
納期が約1ヶ月とのことでGWまでにはとの思いから、残業続きで疲れきっていた3月下旬に慌てて注文したマフラーが、納期GW明けになりそうとの事で非常にがっかりしております。マフラー作りってそんなに手間が掛かるんでしょうか!?早く注文してれば…と後悔してます。。
話しは変わりますが、最近よくカスタマーした16#アリスト見掛けるんですが、今日はたまたまDVD返しに行ったレンタルショップの駐車場でそのアリストを見たんですが、何台かで集まってました(他にはセルシオとかマジェスタ?)。私のアリストとは明らかに方向性の違ういじり方でメッキアルミやメッキドアノブ、純正意匠のメッキグリル、メッキのヘッドライトリング、ノンスモークガラスと車高はかなり低め!!これだけで随分イメージが湧くと思います。私の今までの2台のアリストとは明らかに違ういじり方ですが、同じアリスト乗りとして、または、アリスト乗りじゃないけど車いじりが好きな方、走るのが好きな方…いろんな方から見る自分のアリストってどんなんかな~って思ったりします。低すぎ…って思う反面、中途半端って思われてるかも。。
思い立ったが吉日…と思いつきましたが、残念ながら夕日は待ってくれませんでした。おばかさんなうちの犬ですが、お手とおすわりと待てはできるんですよ^^
ブログ一覧 |
アリスト | クルマ
Posted at
2008/04/23 00:55:12