• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

自分へのご褒美。

自分へのご褒美。 この頃忙しいので、対価がないとw
前からカシオのカメラEX-P505を使ってたのですが
正直、画素数の限界を感じたので乗り換えたいと思ってたところに

EXILIM G EX-G1

が出ちゃいます。あぁ、これ絶対買うだろうな~っとw
一眼を持ち歩くのはシンドイけど、1000万画素は欲しいかったので。
痛車イベントでもカメラ使うし、デザインがかなりクリティカル!
カラーは文字色でお察しください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/29 21:51:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(問題です)
らんさまさん

200万円弱な 2021年式 マツ ...
ひで777 B5さん

津和野銘菓 源氏巻
こうた with プレッサさん

プロレスの聖地!後楽園ホール全日の ...
やっぴー7さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

✨MOTOR DRIVE✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年1月29日 23:59
そのクラスなら、結構いい画像が撮れると思います。自分も同じ画素数のものを使ってます。

最近はCanon EOS 7Dあたりを狙ってます。ハイアマチュア(セミプロ)向けのやつです。ちょっとわけがあって、痛車のみならず、ちょっと自然風景などを狙って撮影しようかと。
コメントへの返答
2010年1月31日 21:39
だいたいくれぐらいの画素は欲しいな~っと思ったので。

Canon EOS 7D>一眼ですか~。
普段使いをするには重いので
選択肢にありませんが憧れます。
2010年1月30日 4:59
アレッ?黄色くn(ry

耐衝撃・防水防塵を20mm切りボディに…流石ノウハウのあるカシオですね。
パナの耐衝撃防水モデルより断然格好いいですしwww


画素数だけでは正直なんとも言えませんが、
・光学ズームがP505の5倍から3倍へとダウン
・EXILIM中上位機種に備わっている光学式手振れ補正が付かない
・メディアが何故かマイクロSD
さえ気にならなければ良いのではないかとw
コメントへの返答
2010年1月31日 21:41
光学式手振れ補正>
確かに気になりましたが、
前の機種にはそもそもないのでw

パナのも実物みましたが
デザインががっくりすぎです;
2010年1月30日 10:11
イベントで写真撮ろうとデジカメ買ったのは良いですが、携帯の方がキレイで使いやすいです(笑)
コメントへの返答
2010年1月31日 21:42
携帯も馬鹿にできませんからねw

ブログに上げるぐらいなら
携帯でいい気もします。

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation