• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

昨日は凄い吹雪でした・・・

昨日は凄い吹雪でした・・・ いや~、タイトルのとおり、昨日は凄い吹雪でしたよ。

用事があって朝ちょっと外出しようと思ったのですが、玄関開けたらこんな感じでした(苦笑)深いところだと70センチくらいありました。

あ~あ、すげ~な、なんて思って車の雪を払っているとビューっと物凄い風が吹き、雪も激しくなってきまいた。

いざ出かけようと車道に出て、走ること数百メートル。

さて、想像してください。
路面は真っ白、左右の林や空き地も真っ白。空も真っ白。そして猛吹雪によって地面に積もった乾燥した雪が舞い上がり視界を遮る。どうなると思いますか??

・・・・・はい。生まれてはじめてホワイトアウトというものを体験しました(笑)

本当に凄かったですよ!数十秒間、どこが対向車線なのか、というより道がどこなのか全くわからなくなりました。

あせりましたね~後続車がいないのを確認してブレーキを掛けてハザード出して止まりました。

ぶっちゃけ視界はほぼゼロにちかかったので突っ込まれるんじゃないかと冷や冷やしていました。かといって動くに動けない状態でしたので、止まっているしかありませんし。

その後、吹雪が少し止んでからこれ以上の走行は危険(というよりは冗談抜きで遭難&事故を起こししそうだったので)と判断して、急遽引き返しました。

私の知っている範囲ではここ数年でもっともひどい吹雪でしたよ。

いや~本当に怖かった・・・(苦笑)もうこんな思いしたくないですけどね~

う~ん、今年は厄年なのかな~(爆)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/02/25 21:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 21:26
いやあ、これはもの凄い世界です。げっそり 想像を絶します。
とにかく風が凄すぎでしたね。
大事に至らなくて何よりでした。

昨日の朝は高崎も起きてビックリexclamation×2でした。
前の道路まで雪で真っ白exclamation×2天気予報では雪マークなんてなかったのに・・・。

おそらく突風でヒナギクさん家の雪雲(笑)が予想以上に麓まで降りてきてしまったのでしょうね。( ・_・;)
コメントへの返答
2008年2月25日 22:19
いや~高崎あたりでは絶対にこんなに積もりませんもんね(苦笑)

やっぱりそちらも風が凄かったですか!本当に何事もなく良かったですよね~

高崎で真っ白だったんですか!それは凄い。私も高崎には結構行きますが、雪で真っ白な高崎なんてほとんど見たことがありませんよ!

あ~うちの雪雲行っちゃいましたか~(>д<)

どうもご迷惑をおかけしちゃったみたいですみません~!!(爆)
2008年2月26日 0:07
70cmというと、ニーソ並みの…(ばき
私も山間部でホワイトアウトを経験した事がありますが、道端に停めてるだけでも怖い思いをしました。こーゆー時にリアフォグが威力を発揮しますねぇ。
使わないのが一番ですが…。 (^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月26日 19:41
ニーソ・・・確かに!(バキ

うさださんもホワイトアウト体験ありましたか!

やっぱり止まっているだけでも本当に怖いですよね~(汗

リアフォグはこういうときに重宝しますよね~
しかしうちの車はどれも着いていません(爆)

よく欧州車には標準でついていますが、日本車はまだまだですね~

こういったところ、日本車はまだまだ改良の余地ありですね!
2008年2月26日 18:55
勇気ある撤退というやつですか♪
事故らなくて何よりでしたね(^-^)

こちらは今日は雨でしたが明朝は冷え込みそうで路面の凍結が怖いところです。
コメントへの返答
2008年2月26日 19:45
勇気というよりはただ単に私が怖がりといいますか・・(苦笑)

本当なら高校時代から付き合いのある連中と遊びに行く予定だったのですが、この天気なので仕方なく断りのメールを入れました。ちょっと残念でしたが仕方ないですね~

まあ~事故を未然に防ぐという点でも今回の判断は良かったのではないと考えます。

朝方の凍結は本当に怖いですよね~

ピンゾーさんも運転お気をつけてくださいね!!
2008年2月26日 21:01
こんばんは。

いやぁ~、そちらも大変なようで・・・。
しかし、群馬でそこまでとは凄いですね。
意外と新潟方面からやってきて、関越トンネルを越えれば景色は変わるようなのですが、それでもこの雪とはねぇ。

でも、外出取りやめで正解ではないでしょうか。
「君子危うきに近寄らず」、事故を起こしてからではねぇ。

因みに、僕はホワイトアウトの経験はありませんが、経験したいとも思いませんねぇ。
コメントへの返答
2008年2月26日 21:18
こんばんは~!!

いや~群馬もところによっては新潟の豪雪地帯に匹敵するほど降る場合もありますからね~(苦笑)
そのせいか、観光客の方の事故が結構多いです。

まさにそのとおりでした。事故を起こしてからでは遅いですからね(汗)

センちゃんさんは経験ありませんか。というかないほうが絶対いいですよ!!

あれは本当に怖かった・・・(苦笑)

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation