• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TH.FSGのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

最近の釣行記まとめて🎣

6月に、エリアトラウトのナイターへ数回行きましたがたいした活躍もなく(^^;)

そして7月から8月は異常な暑さでやられました(´-ω-`)



工場内は毎日こんな感じでした(´-ω-`)

雨も全くといっていいほど降らず、今年の米は一等米比率が過去最低になりそうですね(≧Д≦)

そんなこんな、9月に入りエギングスタート🎣

9月は毎週行ってました( ̄∇ ̄)

まとめて一気に(^^;)


第4戦🎣以外は、すべて同じテトラの上で、時間も2時から5時半です(^^;)

9/2 開幕戦🎣

毎年恒例、同じテトラの上から💨



2投目で初物さんこんにちは(^^)/

サイズは小さいですが、5杯で納竿🎣

9/8 第2戦🎣



ちょっとサイズアップして、計6杯で納竿🎣

この時に、イカをキャッチするつもりが、カンナ(針の部分)をキャッチしてしまい、痛っ(≧Д≦)
て思った次の瞬間、イカが腕を指に絡めてきました💦

そして…
ガジガジッっと私の指をかじり始めました((((;゜Д゜))))
痛いし、怖かった(≧Д≦)

エギング始めて18年、イカにかじられるのは初めてでした(´-ω-`)

さらに納竿時に、リールストッパーにラインをかけようとしたら…



無かった( ̄∇ ̄)
600円でパーツを取り寄せて修理しました(^^;)

9/11 第3戦🎣



この日は状況がよく、飽きない程度に釣れ続き、16杯でした(^^)

9/16 第4戦🎣

いつもと違うポイント&ガイドしていたので、3杯だけ(^^;)🎣



本人の希望により限定記事へ( ̄∇ ̄)

9/18 第5戦🎣



連続釣行で集中力もなくなっていて4杯がやっと(^^;)

9/23 第6戦🎣



ちょっとサイズアップしてくれました🎣
この日から3.5号メインに🎣

波があって状況イマイチな中、7杯獲れたので満足でした(^^)/

9/30 第7戦🎣

開始10分でズドンと(^^)/



9月にこのサイズが出るとは(^^;)
始めてです💦



胴22.5㌢、560㌘のオス(^^)

が、このあと興奮しすぎて集中力を切らして、バラシありでまさかの1杯で納竿🎣

9月トータル42杯でしたᔦ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。ᔨ੭

10月に入り海況次第ですが、あと1カ月はエギングを頑張って、11月はエリアトラウト頑張り鱒🎣

2023年釣果🎣
トラウト:233匹(50アップ:1)
コウイカ:1杯
アオリイカ:42杯

イーグルプレーヤー50slim/GJ:1
UssA XS NR:1
LUMION:1
サーチスイマー:1
GHEE:1
謎の超極小スプーン:1

海藻:たくさん


Posted at 2023/10/01 21:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り
2023年02月13日 イイね!

ファイアグリル五徳 カスタム

私が愛用している焚き火台はユニフレームのファイアグリルですが、焚き火のみなら全く問題ないのですが、ちょいお湯沸かしたりに五徳を使いたい場合イマイチ(^^;)





BBQのときは、四カ所の足の延長部分に付属の網や、料理をするときは別売りのヘビーロストルを乗せる使い方ですが、高さがないので使いにくい(^^;)
そこで皆さんは四カ所の足をさらにボルト等で延長して使われていますね(^^;)

もしくは、折り畳みの五徳を使ったりされてますね👀
ニトリのキッチンラックがピッタリらしいですね🔥




ただ私の場合そこまでいらないので、もうちょいコンパクトにしたい(^^;)



ピッタリ収まる五徳も売られていますが、ちょっと持ち運びには難がありそう(^^;)

そこで使っていたのが、DODの『秘密のグリルさん用のゴトク』です。




これが、ファイアグリルの幅にピッタリです(^^)
そしてこの五徳をセットするための金具を作成しました🔧

使った部品は






額縁用のフックとミニステー、あとは固定用のボルト等です。

アウトドア系のカスタム記事は、みんカラ外からも結構アクセスがあるので、今回は加工無しで、材料とボルトを締める工具さえあれば作れる仕様にしてみました🔧

完成状態はこちら👀





額縁用フックの部分でファイアグリルの縁に固定し、ミニステーで高さを出して、五徳が乗っかる部分はストッパー状にステーとボルト付けてあります。

実際のセット状態は





こんな感じです。



ストッパーがあるので、五徳は上方向にしか外れないようになっています。




全体像はこんな👀
五徳部分は全体の3分の1くらいです。




隙間はこのくらいありますが、ステーの高さを変えれば調整はできます。




焚き火をしつつ、ちょいお湯を沸かしたりくらいならこれで十分かなと思います(^^)

五徳とセット金具とも最小限の大きさなので、ファイアグリルと一緒に収納できます(^^)/
Posted at 2023/02/13 22:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア
2023年02月11日 イイね!

IMCO自動炊飯シリンダー

IMCO自動炊飯シリンダーを買って使用してみました🍚

実際の燃焼の様子です🔥


気温3℃、1合でアルコール25mIで、ちょい風があったのでウインドスクリーン併用です。
着火後はシリンダーからで弱火です🔥


数分後にはアルストからの🔥で強火になります。


最後はまたシリンダーから中から弱火をキープして、火が消えたらお焦げもなく炊き上がりです🍚





本体にすっぽり収まります(^^)

蓋もちゃんと閉まります(^^)/



以前作った五徳も、炊飯なら特に問題もなくよかったです🔧


この自動炊飯シリンダーは久々に買ってよかったと思える一品でした(^^)
Posted at 2023/02/11 20:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア
2022年12月30日 イイね!

今年もありがとうございましたm(_ _)m

今年も閲覧&いいねを付けて頂いた皆様ありがとうございました。

今年を振り返ると、ジムニーはマフラー交換したり、実は整備手帳あげていませんが、バンパーカットしてスキッドプレート付けたり、ステアリングダンパー替えたりしました( ̄∇ ̄)


やっぱカッコイ✨


足とお揃いミニオンズ( ´艸`)



バンパーはカットしてスッキリと(^^)


グリルに旧エンブレム付けてみたり(^^;)


牽引フック付けてみたり(^^;)

12月はちょっと体調イマイチだったし、十二指腸にポリープと体はイマイチでしたが、来年は健康で過ごしたいと思います(^^;)

来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/12/30 22:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

焚き火🔥

2代目かねのりくんが就任したし、焚き火もずっとしてなかった為に薪もたまってきたので久しぶりに🔥
ちょっと最近いろいろバタバタしてたのもあって、のんびり焚き火で癒されたかったってのもあります(^^;)



とりあえず、🔥が育つまでお湯を沸かしながら、寒いけどビール🍺

やはり焚き火をしていても、外は寒い(^^;)

なので、🔥が育ってきたら豚塩ちゃんこ🍲と、お酒を燗してあったまる作戦🍶

キャンティーンカップはワンカップを燗するのにちょうどいいです(^^)


ちゃんこ鍋はよくみなかったけど、うどん入りだった🍲( ̄∇ ̄)
このあと🍚食べようと思ってたのに( ̄∇ ̄)

ちょっと焚き火にあたりながら、炊飯をするか迷ったけど…吸水させてたし、米を炊くことに(・∀・)



焚き火で炊飯は何年ぶりだろ?
上手くできるかな…(^^;)


後半は勘で火力調整しながら…


上手く炊けました(^^)/

そして蒸らしているあいだに、本日の主役登場(^^)/


お肉❤
といってもスーパーのやっすいやつですが( ̄∇ ̄)

やはり焚き火+ターク+ステーキは最強の組み合わせ✨

ステーキは🍚に乗っけて頂きました✨



最後はお湯沸かして…


〆のコーヒー…ではなく蕎麦焼酎お湯割り🍶



人誅カップで( ̄∇ ̄)

食い過ぎて、しばらく動けませんでした(´-ω-`)

久しぶりにファイアグリルを使いましたが、そういえば五徳をセットできるようにカスタム途中だったことを思い出しました(´-ω-`)

今は仮でステンの洗濯バサミに、DODの『秘密のグリルさん用のゴトク』←商品名です( ̄∇ ̄)
を使っていますが、洗濯バサミは不安定なのでここをカスタム予定です🔧
完成したらまたアップする予定(^^;)
Posted at 2022/11/21 12:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わるぺんさん(^^)/
まだ暑いからボチボチです( ̄∇ ̄)」
何シテル?   06/08 16:53
TH.FSGと申します。よろしくお願いします(≧∀≦)ゞ ジムニーと釣りが大好きです。 車弄りは素人なので、皆様の記事を参考にさせて頂き少しずつ弄りたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒王号 (スズキ ジムニー)
4台目のジムニーは4代目ジムニーとなりました(^^)
その他 釣り道具 南斗五車星🎣⛺🚗🔧🎰 (その他 釣り道具)
ジムニーよりずっと前から大好きな釣り🎣 いろいろな趣味があったが、釣りだけは今でも続 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2代目のJA22
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有3代目 初代もJA11だったけど写真が残ってない・・・

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation