2025年07月18日
皆様お久しぶりです。
生存報告を兼ねてブログに投稿しています。(^^;A
最近、何かにつれ残クレ購入のアルファードやレクサスが話題になってますが、自分は否定も肯定もしない派です。
車なんて好きな(欲しい)車に乗ればいいと思っています。
残クレは、〇年後の中古車として売れそうな価格をあらかじめ決めておいて、その分車両価格から引いた金額を〇年ローン(ただし金利は全額から計算、利率が一般の銀行カーローンより高い、審査が通りやすい等の違いあり。)とするため、ひと月当たりの支払額を抑えて上級の新車に乗れる仕組みですが、〇年後の査定額が色々と引かれていくリスクがあります。
このリスクのうち、「事故」による査定額の減少について、どうなっているのかちょっと知りたい事項があります。
車両を損傷した場合、ディーラーが指定した方法で修復する、修復歴が付くような事故の場合は大幅査定額ダウン等様々な制約や影響があるのは知っておりますが、これが「加害者の過失が大きい」場合、どうなる(する)のかが知りたいです。
例えば追突事故。赤信号で待ってるときや渋滞に捕まった時に後ろから追突された場合、本人に過失割合はほぼつかないと思いますが、車は傷つきます。
相手から修理代は請求できるとして、査定額の減少分(あった場合)も相手に請求できるものなのでしょうか?
出先の駐車場で当て逃げにあった場合、いたずらで10円パンチを食らった場合等、相手が逃げて不明な場合もです。保険による保証で修理できたとして、査定額の減少分を保険屋に請求できるものなのでしょうか。
おそらく出来ないのではないかと自分では思っておりますが・・・
もし、自分が悪くもない事故や修理で査定額が下がるリスクを自分が負わなければならないなら、残クレは怖くて使う気になりません。
Posted at 2025/07/18 18:37:08 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記
2024年08月27日
屋根を板金したら15~20万かかると言われた。パテ埋め+Mカーボンで誤魔化すといくらかかるかな?(^^;A
Posted at 2024/08/27 06:18:20 | | クルマレビュー
2022年12月09日
皆さんご無沙汰しております。
一応生存報告しておきます。(^_^;A
本日、新東名を120km/h(GoogleMap先生の測定による。)で走行していたところ、異常な症状に見舞われました。
症状は、以下のとおりです。
1 走行車線を徐々に加速し、120km/h(GPS測定値)に達した。
2 登りでも下りでもない平地を、加減速なしで120km/hを維持
3 突然シフトダウンをしたかの如くエンジン回転数上昇、エンブレによる減速
4 100km/hくらいまで減速したのち、また120km/hに戻すと、同様の症状が発生
というような症状が起きました。
一応走りながら調べたり気付いたことも書いておきます。
1 GPSで120km/h走行時の速度メーター指示値はおよそ130km/h
2 常時ECOモードで走行、メーター指示値120km/hを超えた時点でメーターのECOランプ消灯
(正常動作)
3 120km/h(GPS)巡行時の回転数は約30002500rpm
4 症状発生時の回転数は約55006000rpmで、なぜかメーターのECOランプ点灯
5 シフト位置DからMに切り替え、7速にて120km/h(GPS)巡行時も症状発生
6 その時のギア表示は7速のまま
なんか、これを書いていて思ったのですが、なんとなくリミッターが働いた時の挙動に似てるような気がしてきました(この車でリミッターがかかるところまでスピードを出したことはありませんが。)。
よくよく考えたら、リミッター作動したら、ギアチェンジじゃなく燃料カットですよね…
オーバーレブしたんじゃないかとヒヤヒヤしました。
その場合、悪いところはCPUか何かですかね?修理費用いかんでは、買い替えも視野に入れなければいけないなあ。8月に車検通したばかりですが…orz
Posted at 2022/12/09 15:22:37 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記
2021年07月04日
ご無沙汰しております。
オリンピック開催のための緊急事態宣言解除下で、皆様いかがお過ごしでしょうか。自分は何とかコロナも紛らわしい風邪等もひかず、普通に過ごせております。
さて、この度異動に伴い引っ越しいたしました。熊谷市は思っていたより開けてて、自分の住む周辺には色々な施設も充実しており、過ごしやすそうです。
皆様とは離れてしまいましたが、集まりを行えるようになったら頑張って参加したいと思っております。
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2021/07/04 14:07:09 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記
2020年08月15日
1年半以上、久しぶりの投稿です。(^_^;A
神奈川から青森、静岡を経て約4年ぶりに関東に戻ってきました。
(実は半年前の3月からいました・・・)
コロナ流行で色々と生活に制約や自粛が求められておりますが、
皆さん元気にお過ごしでしょうか。
落ち着いたら、皆さんとまたお会いできたらと思っております。
一応、潜伏中の活動としては、青森の時にヤフオクでポチった
FT86前期純正17インチアルミを購入しました。そのまま
だとブレーキキャリパーに干渉すると買う前に判明しましたが、
衝動を抑えきれずキックスの10mmとあわせて購入。
それ以外は、玉切れした電球の交換、バッテリーをカオスに
したのと、ブレーキパッドをダストの少ないディクセルのM
タイプにしたくらいかな・・・
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2020/08/15 03:00:19 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記