数年前、某オクで落札した AZワゴン
H15年式 MD22S後期型 (車検残:1年9か月)
即決59,000 円!!
(≖ᴗ≖๑) 高コスパなお買い物でした。
購入後、一度車検を通しましたが、
(購入費用より車検のほうが普通に高いwww。)
既に走行距離も16万kmを超え
外観もかなりお疲れバッテリーも弱ってきている。タイヤの溝も薄い。etc.
と言う訳で、このあたりで現役引退いただく事に・・。
なんて予め織り込み済みかのように書いてますが、
遡ること2週ほど、
運転中に何となく
フロントガラスのステッカーの日付が目に、 令和5年4月14日
・・・・令和5年?
車検 来年じゃなかったか?
・・・・・・・・。
よく考えると去年は車検に出した覚えがない。
従って、とーぜん今年が車検である。
((((;´゚Д゚)))アワワワワ 来月かよ。
ヤフオク、ジモティ などなど 全力検索‼
とはいえ、最近の出品は業者さんも多く
近県&近日中の落札でAZワゴンの様な激安お買い得車両を探すのは難しい。
結局、某中古車サイトで低価格帯の程々の車両を物色し、
家からさほど遠くない店舗の ekワゴン を見積り依頼。
何度か店舗さんと電話でやりとりして現社確認日を調整しました。
ブログ一覧 |
通勤車両の日常 | 日記
Posted at
2023/04/26 17:06:28