• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

初のバス旅行~

初のバス旅行~











てなわけで、都内の話題スポットを巡るバス旅行を初体験してきました^^

そう・・・それは金曜の夜のことでした・・・母が血相を変えて話を持ちかけてきたのは(笑)

母が、土曜日に友達と二人で1か月前から予定して楽しみにしていたバス旅行・・・

金曜の夜には準備万端でまったりしていたところへ母の友人(歯科医の先生の奥様)から急遽連絡!

で、土曜のシフトだった歯科助手さんが急遽体調不良でお休みの連絡を入れてきたとかで

母の友人は土曜日、病院に出なければいけなくて~楽しみにしていたバス旅行に行けなくなり~

その連絡受けて、代金も前金で渡しているのでもったいない!ということで代わりを探したけど

誰も見つからない・・・で、私に白羽の矢が^^;;

私は土曜の午後にその歯科医での予約を取っていたので「歯医者で無理」と回答しましたが、

母の友人(歯科医の先生の奥様)から開院前に片づけちゃうから代わりに行って来て!・・・と^^;;

そんなわけで14:00の予約が8:30(開院は9:30w)に変更!先生に診て頂いて~

その足で母とバス旅行に参加してきました^^;;

バス旅行は都内の話題スポットを巡るもので、ま~参加者の年齢層が高い高い^^;;

私、完璧に浮いてたと思われます(笑)ま、そんなことを気にしているのは私自身だけでw

ということで、まず向かったのが新東京国際空港(いわゆる羽田)!
クリックで拡大!

確か江戸小路でしたっけ?↑画像みたいな感じで4Fが古い日本の街並み。

5Fが近代的なキャラクターものや子供の好きそうなお土産屋さんと展望台になってましたね。

ぶっちゃけ、30分もあれば回れてしまう大きさだったので一通り見たらまったり^^
クリックで拡大!

江戸小路だけに?抹茶白玉ソフトを頂きました^^ 歩いたからか?暑かったのでちょうどよく^^

で、そのあと台場のホテルで「豪華」フレンチバイキング・・・のはずがごくごく普通~のバイキングw

バイキングだったので腹は膨らませることができましたので、バス車内で爆睡^^

次の目的地はココ↓
クリックで拡大!

言わずと知れたスカイツリーですね^^ 真下も通りましたがバスが停められないので~

隅田川越しに見てました♪ま、正直、この眺めよりも真下をバスで通ったときのほうが

感動が大きかったりしたわけですが^^;;

車内で添乗員さんが「武蔵の国をなぞって634mに決まったそうです」と教えてくれました^^
(こういう豆知識、結構好きだったりします^^)

で、この後はおそらく母が一番楽しみにしていたであろう「世界らん展 日本大賞」会場の東京ドームへ。

で、真っ先に向かったのがこちら↓ 華道家、假屋崎省吾さんの作品。
クリックで拡大!

で、そのあとに今年の日本大賞!いや、これは凄かったですね^^;;
クリックで拡大!

他にも沖縄のちゅら海水族館と蘭がコラボしてたり~↓
クリックで拡大!

普段は見れなかった場所を見れたので、これはこれでアリだったかな?と。

ま、疲れましたけどね~^^;; 蘭展での普段見せないような母のアグレッシブぶりには驚きでしたw

で、帰ったのが22時近かったんですが、帰るまでが旅行ということでtop画像の通り、

バッジも付けて帰宅^^;; えぇ外し忘れたわけではありませんよ?(嘘爆)
ブログ一覧 | ノーカテゴリ | 日記
Posted at 2011/02/20 12:48:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 13:12
こんにちわ^^

急なバス旅行お疲れ様でした(^^;;
こういうこともないとなかなかこういう場所は近くでも行く機会がないですね。

都内はなかなか車で回れないので行ってみたいですね^^
コメントへの返答
2011年2月26日 21:31
こんばんは^^

本当、急だったんです><
なんせ話が出たのが前日の22時でしたからw
でも確かに自分では行こうと思わないところ
ばかりでした^^;;
2011年2月20日 13:52
こんにちは(^-^)/


楽しそうですね ♪
たまにはバスもいいかも~w

スカイツリーデカイですね。
コメントへの返答
2011年2月26日 21:32
こんばんは^^

たまにはこういうのもいいのかな?と^^;;
爆睡できましたしねwww

真下で通りすがら見たんですが、このときだけは
「すっげ・・・」ってマジで驚きでした^^;;
2011年2月20日 15:34
お母様との東京巡りお疲れ様でした手(パー)

お母様の意外な一面を見れて、とても楽しいバスバスツァーになったみたいですねわーい(嬉しい顔)

シャルが行ってたら、おのぼりさん丸出しになってたと思います冷や汗

コメントへの返答
2011年2月26日 21:34
こんばんは^^

動いてるときは楽しかったんですが~
帰ってから疲れが^^;;
でも、ま、確かに普段見れない光景ばかりでw

私よりもよっぽど有難がられたかもしれないですね^^
2011年2月20日 20:22
こんばんは^^

ありですよwありww

中々良さそうなツアーですね?

どちらで?(爆) なんてツアー?w

親孝行とご自身のリフレッシュで♪w

年配の方が多かったようですが・・・それほど違和感なかったのでは?(爆)

(((((((((((((^^;;
コメントへの返答
2011年2月26日 21:35
こんばんは^^

棒読み・・・ではないですか?(笑)
ツアー名・・・知りません(爆)
いや、本当に!!ただただ付いていった
だけだったもので^^;;

違和感・・・あったと思いたいです(爆)
2011年2月20日 20:25
お疲れさまです^^

スカイツリー、首都高から見ても凄かったので真下で見れたなんて羨ましいですw

良い親孝行になりましたね^^
コメントへの返答
2011年2月26日 21:36
こんばんは^^

添乗員さんの話ではひたすら「隅田川越しに
見ていただきます」だけだったので、まさか
スカイツリーの真下を通ってくれるとは!でした^^

親孝行・・・できましたかねぇ?^^;;
2011年2月20日 20:41
こんばんは~♪

1日バス移動疲れたんじゃないですか?
お疲れ様でした(^^)/

しかし親孝行出来て良かったですね!!
コメントへの返答
2011年2月26日 21:38
こんばんは^^

実は・・・(笑)
ただ乗ってるだけだと思ったら結構乗り降りが
激しかったです^^;;

親孝行・・・できていたものと思いたいですがw
2011年2月21日 1:44
お疲れ様でしたーー
自分で運転しなくても良い観光って素敵ですよねーー

実は都内「はとバスツアー」に惹かれている自分がいます。
暖かくなったら隅田川遊覧なんていかがですか?
コメントへの返答
2011年2月26日 21:39
こんばんは^^

たまにはこういうのもイイですね~^^
帰りは爆睡でしたから^^;;

あ、はとバスも同じコースのバスがいましたよ^^
確かに!隅田川遊覧は暖かいときに限りますw
2011年2月21日 11:54
とっても良いですねーー!!

バスツアー、ワタシも好きですよwww

都内って近いのに全然行かないので

シャルさん同様?おのぼりさん状態です^^;

新東京国際空港は日本人だらけって報道されてましたが

できればワタシも行ってみたいですwww

欄展すごいですね!

花の香りが広がって癒されそうです~♪♪

抹茶白玉ソフト今すぐ食べたいです(笑)
コメントへの返答
2011年2月26日 21:41
こんばんは^^

お!?バスツアー行かれます??
私は初だったので新鮮といえば新鮮でした^^
私も神奈川住まいですが、都内は行こうとは
思わないですからね~^^;;

羽田・・・確かに日本人だらけでしたね^^;;
ちょんまげはさすがにいませんでしたが(笑)

蘭展は「フレグランス部門」なんてのもあって、
香りを楽しむ展示もあったんですよ~^^

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation