• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん5の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

バッテリー デサルフェーター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
amazonでデサルフェーターを調達。
口コミでバッテリーが上がったとの評価があったので、エンジンかかってないときはオフにすればいいんじゃね的発想で、リレーを介してバッテリーに接続
2
内部構造はこんな感じ
意外としっかりした造り笑
3
13.8V印加したときの消費電流は約45mA
それはエンジンオフ状態でこのまま3~4日もつけてたらバッテリーも弱りますって。
4
右側黒ボックスがリレーを収めた箱
リレーの駆動はエンジンONラインに接続すればオフ、ACC時はデサルフェーターオフ
エンジンオンの時だけオンになります。
5
実装前にこの組み合わせで電流計ったら、リレーが意外に電気食いで65mA。
合わせて110mA(約1.2W)
でもエンジンがかかっている時なら無問題ということで作業終了。
一番面倒な作業はエブリィのバッテリーが後方荷室床下にあるために、エンジンONラインに接続するため長ーい線を前方のグローブボックスまで接続させることでした。
6
既にバッテリー交換して2年以上経っているので、サルフェータの効果に期待です。
もう一台、入手してデリカに搭載かな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(不具合バッテリー?)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

中古バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 (1回目)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月14日 12:36
効果はあると思いますよ!
Good job!
コメントへの返答
2024年6月1日 22:14
効果が分かるのは、通常のバッテリー寿命年数を超えてから初めてわかるんでしょうね。
でも2千円程度で効果があるとするならGoodです。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードステー改修 https://minkara.carview.co.jp/userid/307654/car/2127748/8196076/note.aspx
何シテル?   04/20 17:03
2016年2月6日に二号機納車。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:42:02
純正キーレス リモコン記憶設定 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 10:37:33
スズキ(純正) オーバーヘッドコンソール取付ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 20:41:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
H28年1月登録 Dエンジン(DI-D) 2016年6月26日、息子と一緒に南房の釣行 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
亡義父の愛車を引き継ぎました。(2021/4~) ハイルーフ 4WD 5MT車 ほどほ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
大好きでした! ただこの一言が私のこのクルマに対する気持ちです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1990年7月頃~1994年9月頃 ミッドルーフロングボディに4D56(ディーゼル)+5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation