• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月19日

油膜が気になるプリウスのフロントガラスにコーティングを施工してきました

油膜が気になるプリウスのフロントガラスにコーティングを施工してきました
こんにちは。
日本コーティングの内藤です。


先日、知り合いのプリウス乗りからフロントガラスの
油膜が気になるということで、相談を受けました。


勉強も兼ねて引き受けることになり、
油膜除去⇒コーティングの流れで施工をして、
すごく綺麗になりました。


その時の内容をまとめたので、気になる方はご確認ください。


●プリウスのフロントガラスにコーティング施工






平成22年式 トヨタ プリウス(ZVW30)のフロントガラスの油膜が気になるという事で、今回は油膜を除去しつつフロントガラスの環境も整える作業を行いました。


状態は汚れが酷い印象はなく、オーナーさんもおっしゃる通りに油膜が付着している、ギラついる状態です。


基本的には青空駐車で保管し、普段のボディメンテは洗車機を使用しているため、劣化した洗車溶剤が油膜のようにこびりついたようです。


ボディの洗車を先に行い、フロントガラスの状態を確認しようと思います。


フロントガラスに水分が付着するとこのような状態です。





撥水をしつつも部分的に親水している箇所もあります。

また全体的に景色の映り込みもぼやけている状態です。フロントガラスの状態を一度リセットする為にガラス表面を研磨します。





使用しているのはガラス専用の研磨剤です。

ボディに使用するコンパウンドとは違うのでDIYで作業する場合はガラス専用の研磨剤を使用してください。

均一に磨いていきます。油膜と細かい傷を除去するとフロントガラスは完全な親水を保つ状態になります。水玉が無くなることを確認しながら均一に磨いていきます。
 
フロントガラスの研磨が終了した状態です。



映り込む景色がハッキリとし、磨く前とでは明らかに違いますね。

これ以降の作業につきましては、下記記事でまとめていますので、
気になる方はご覧ください。

http://nihoncoating-blog.com/coating/9903

今後も施工記事など作成しましたら、
ブログで紹介させていただきます。

それでは。



【おすすめ商品紹介】



ブログ一覧 | コーティング | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/04/19 13:38:16

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「7月26日(土)・27日(日)2日間 愛知県「オートメッセ in 愛知2025」に参加します。 http://cvw.jp/b/3076797/48506217/
何シテル?   06/24 11:11
兵庫県尼崎市にLEDヘッドライト・フォグランプを製造する工場を構え唯一の「国産LEDヘッドライト」として一般のお客様からディーラー・中古車販売などの業者さまに商...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産リーフ ZE1(H29.10~H30.8)
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ピクシストラックをLED化します
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ヘッドライトをLED化 ハイエース関係の記事でPSX26Wについて書いてみました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
フォグは純正LEDですが 2色切り替えに交換しています。 純正LED交換用フォグユニット
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation