• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

RECARO 試座+購入

RECARO 試座+購入 と、いってもアクセラにおいての娘専用レカロです(笑)

早速展示品に、娘に試しに座っていただきました。

ン~満足されてるようですW 単に熟睡していただけですが・・








本日夕刻、娘を連れて、ベビーザラスなるところに、初めて行ってきました。

みんカラの皆々様のチャイルドシートを参考にしつつ・・

一応、国土交通省の優良可判定リストをみつつ・・・

最終的に購入に踏切ったのが、結局レカロ・・

商品名 レカロスタートプラスアイ LYE-511

色は、写真の燃える赤ではなくて、クールなブルーにしました。

後日装着写真をアップしたいと思います。

そうそう、ショッピングモールの駐車場で、真っ赤なアクセラが隣に停まってました。
私は、莫迦デカイレカロの箱を載っけるのにトノカバー外したりしながら悪戦苦闘してましたが、どうやらオーナーさん乗ってらしたようで、こちらの様子を伺ってらしたような・・・(汗)

もしかしたら、みんカラ登録のかたかしら・・・とか話しながら家路につきました。







ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/08/03 22:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 22:33
買われましたか、結構お値段したのでは?
しかし大事な赤ちゃんの命を守る大事な用品ですので、よいご判断でしたね。
んなこと言っていてうちは・・・安かったな~西松○で。
コメントへの返答
2008年8月3日 22:56
はい、やっと買いました。お値段4万6000円でした。これで4歳までいきますので、まあこんなもんかなと。

親よりも~レカロ語るぞ~わが娘(将来)

親はまだまだレカロへは到達できませぬ!


2008年8月3日 22:52
お久しぶりです~

お~、やっぱりレカロですかo(^-^o)(o^-^)o

私未だに未婚なのですが、相方とトイザらスでチャイルドシートを見ながら、レカロがいいとか、フェラーリのやつがいいとかバカ話したりします
コメントへの返答
2008年8月3日 23:04
どうもお久しぶりです。

やっぱりレカロ・・やっぱりレカ・・耳が痛いです(笑)芸が無いと言われているような・・・

座面が回転するゼウスターンとかいう代物もありましたが、いろいろシュミレートした結果やっぱりレカロ(笑)
製造元はリーマンですが・・

フェラーリは残念ながら置いていませんでした。

2008年8月3日 23:32
こんばんは
レカロ良いですねぇ
私が買ったころは、ちょうどチャイルドシートが義務になった時で
高くて、10万ぐらいしてました
しかもシートベルトで止めるのでぐらつきますし
まあ3人に使っているので、元は取ったと思いますが
コメントへの返答
2008年8月3日 23:40
こんばんは。
あよしさんが購入された時は・・10万ですか・・デジ1買えますね(笑)

いや~いまその値段なら、私は買い控えるような気がします(汗)

シートベルトで固定は今も変わらず、ぐらつき許容範囲がどうのと、取説に書いていましたよw
2008年8月4日 8:57
こんにちは~。レカロのチャイルドシートですかー!♪
やはりレカロは高いですねー!良いブランドほど高いっ!
私はレカロのチャイルドシートを使用されているお方はセレブだな~っと、
勝手に思っております♪セレブですね~(*^v^*)
コメントへの返答
2008年8月4日 21:51
こんばんは。
レカロ=高いイメージ私もあったのですか、チャイルドに関しては、そうでもないようです。アップルカやコンビといったベビーメーカー品も同じかそれ以上しているものもありましたよ。

なので、セレブでは無いかなと(汗)

レカロを選ぶ理由、それは刺繍がレカロと入っているからです!!(笑)
2008年8月4日 10:10
あぁぁぁー
赤ちゃん、ちっちゃ…
カワイイですね~

れかろ…
娘さんも将来「走り屋」ですね(笑)
FDを駆るを娘さん…

5年10年あっという間ですから、
可愛いうちに可愛がりましょう!
ナンダソレ…
コメントへの返答
2008年8月4日 21:58
首都高復旧目処たたないようですね~

私ごとですが、可愛くてしょうがないですね~いましがた、風呂にいれてました。
これは父親の役目なもんで・・・(笑)

サイドのウレタンが一番良い具合に廻っていたのがレカロでしたので、これにしました。

可愛いうちに可愛がる・・・ん~(悩)

とにかくは走り屋なんてものになったら、勘当かな(笑)です。
2008年8月4日 16:35
うおぉぉぉ!!w(゜o゜*)w

何て贅沢なシートなんだぁ!!
娘さんが羨ましいです(o^∇^o)
コメントへの返答
2008年8月4日 22:01
こんばんは。
人生初レカロ・・が幼児用(笑)

チャイルドレカロの座り心地が大人には確かめられないのが、残念です!!

2008年8月4日 20:56
お久しぶりです。

子育て忙しくみんカラ更新も
中々出来ないのかな?と
勝手ながら思っていました^ω^
 
4歳まで対応しているから
シートが2重なのですね。

チャイルドとは言え、FDトランク
に入ったのはお見事です(笑)
コメントへの返答
2008年8月4日 22:08
どうも、また1ヶ月放置してしまいました(悩)

子育てもその他も、忙しいと言いますか、書くと子供のことばかりになりますので・・・(汗)

目で追うようになったとか・・
抱っこ癖がついたかなとか・・

すでに子供の写真が1000枚は超えたかなとか・・私的なことばかりですので・・

ところで良くお判りで、シート2重ですよ。4点式も高さ調整、その他機能性抜群のようです。

ちなみにFDに載る訳がないでしょ(笑)
トノカバーはアクセラにも着いているのですよ!!
2008年8月4日 21:33
こんばんは。
タイトルでついにFDにレカロ入れたのかな~と思いましたヨ(笑)

でもチャイルドシートいいですね。
ウチも丁度嫁の姉夫婦が買いました。
もちろんお古を譲り受ける予定を勝手に立てています(笑)

コメントへの返答
2008年8月4日 22:22
こんばんは。
大人レカロ必要な運転は今後も私には無いような気がします。
頸も座ってますしね・・

のんびりドライブですので(笑)

ところで古はなかなか降りては来ないかもですよ。第2子、第3子となかなか・・(笑)

プロフィール

「静岡へ移動中」
何シテル?   06/29 05:13
現在は2台体制です。 ・RXー7 (FD3S6 TypeRS) =私の思考空間 ・Axela (BKEP20S)   =家族の1st カー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:FD
2008/03/31 15:46:23
 
architecturephoto.net 
カテゴリ:design
2008/01/22 16:04:17
 
iconeye 
カテゴリ:design
2008/01/22 15:56:15
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S→お薦めと・これは~なところ エンジン ・MZRの基本設計は、グループ全社に採 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
流麗なラインに一目惚れしたのが、このクルマの初期型が登場した、16年くらい前。幼少の頃、 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代Dia→2代目へシフトした平成7年。 平成7年~平成19年5月まで所有。 平成12年 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation