• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうみねこのブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

盆休みを利用して2泊3日の車中泊の旅続編

盆休みを利用して2泊3日の車中泊の旅続編前回の続きです。
鳥海ブルーラインから仁賀保高原へ
展望台にはヤフーカーナビの案内では到着出来ず
迷子になりなが



やっと到着
案内看板を偶然見つけたのと途中からGoogleマップに変更
ピンポイントの検索はGoogleマップの方が優秀




道中の道がヤフーカーナビでは表示がなかったです



高原の散策は雨の為 中止
早朝の為 売店もまだ開いていませんでしたので
さっさと次の目的地へ




川原毛地獄
当初では最終目的地




硫黄の匂いがヤバい😨
駐車場の下付近はガスが発生しているとの
注意喚起がしてありました

川原毛大湯滝など散策をするつもりでしたが
暴風雨で断念
また誰もいなかったので瓦礫の中
一人で行く勇気もなかったです
せっかくトレッキングシューズなど
準備していたんですけどね😭



結局 今まで行ってきた場所の滞在時間が
短かったためこの時点でまだ昼前
なんとく不完燃焼な気分だったのでさらなる
遠征を継続




山形県、秋田県方面から福島県へ移動

約5時間の道のり
当然 一般道経由で




当初の予定にはなかった磐梯吾妻スカイライン

浄土平の駐車場までの道のりは濃霧状態
ほとんど視界0




本来 駐車場は有料ですが17時を過ぎて
いたためか天候が悪かった為か無料に
なっていました




他の観光客も少なかったです




初めて近くで見る活火山の火口
噴煙がでていました




本来なら噴火口付近も散策が出来るの
ですが暴風で行けませんでした





日が暮れるまでに下山する為
早期撤収
暗闇の濃霧の中の運転は避けたかった😓
また日が暮れるほど気温が下がり18時くらいで
15℃くらいになり寒かったです🥶




とりあえず力尽きるまで走り
新潟なある道の駅 越後出雲崎 天領の里
で車中泊
渋滞を避ける為 明け方に出発



道中のスーパーで買ったお寿司と刺身を堪能

1日目の走行記録



2日目の走行記録

最終日の走行記録



今までクルマで行った所の記録
目指せ日本全国制覇




生憎の天気でしたが楽しい2泊3日の 
車中泊の旅でした



Posted at 2025/08/15 06:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月13日 イイね!

盆休みを利用して2泊3日の車中泊の旅

盆休みを利用して2泊3日の車中泊の旅盆休みを利用して前から行きたかった場所へ行って来ました




天気予報は雨と言うか大雨警報が出ていました
どうするか迷っていましたがなるようになると思い
最悪 引き返せばよいと思い2泊3日の車中泊の旅に出発




最初の目的地は鳥海ブルーライン
ひたすら一般道で約740km のドライブ
約14時間かかりました
車中泊の前に風呂へ




ネットで調べてコスパと評価が良かった

勝木ゆり花温泉 ゆり花会館
新潟県村上市にある温泉
350円で露天風呂もありました

最初に車中泊をした場所は
道の駅鳥海ふらっと



大雨警報が出ていたのでいつでも退避
出来るように今回は
アルコールは無し
途中 スーパーで半額になっていた
お寿司を頂きました




翌朝 早朝より目的地へ移動
最初の目的地は鳥海ブルーライン
山形方面から秋田県側へ




生憎の雨と濃霧
走っているクルマはいませんでした

駐車場も貸し切り状態🤣






秋田県側へ降ると本来なら絶景スポットな場所




少し雨が小降りになり日本海が見えました




山側は相変わらず







麓に降りて次なる目的地へ移動しました





続く😛

Posted at 2025/08/13 17:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

備忘録20250802

備忘録20250802前回より5000km走ったのでオイル交換をしました





早くも63000km突破😓




昨年9月末に乗り換え購入時は
48000kmでした。
10ヶ月で15000km走りました🤣
あくまで休日にドライブや旅行に行った為で
仕事とかでは使っていません。
これからもいろんなところに出かけて行きます

SNS用のアイコンのキャラクターを考え
作成しました
うちの愛猫メをモチーフに🐈




ついでにステッカーも手作りしてみました




Posted at 2025/08/03 22:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

浜松観光

浜松観光三連休中日 ふもとっぱらキャンプ場からの帰り道
観光を楽しみながら帰ろうと思い色々考えた結果
あまり立ち寄ることがなかった浜松に行くことに
しました




途中 空に浮かぶ物体を発見💡
気になり立ち寄ると凧が飛んでいました




イベントで凧上げ大会があったみたいです




それより気になったのは
この場所



浜松に砂丘があることを知りませんでした。
調べてみると
天竜川の河口近くに南北600m、東西4kmにわたって広がる砂丘で、日本三大砂丘のひとつにも数えられ、アカウミガメの産卵場所としてもよく知られている
らしいです
近くに無料の駐車場もありました




まず最初に砂浜の丘を上らなければなりません。
サンダルや素足で歩く方々がいましたが夏は
砂が熱く まともに歩けないと言っている方が
多くいました
スニーカーと靴下は必須




丘からの景色
丘を上るだけで汗だく💦💦




砂丘全体はあまり広くなく
海側は砂浜って言う感じでした




海までは降りで楽かなぁと思ったのですが
帰り道はまた登り坂になってしまうのと
気温が35℃を超えていたので断念しました




駐車場の観光案内をみていると面白そうな場所が
あったので立ち寄ることに。




弁天島と言う所に行きました



浜名湖に面している場所
いつも奥に見える橋を通っていましたが
この場所も初めて知りました




バイク乗りの方が多かったです




ChatGPTでアニメ風に




このあとも色々まわりたかったのですが
既に道路はどこも大渋滞
浜松から名古屋まで4時間かかりました

途中休憩



刈合ハイウエイオアシス





久しぶりに立ち寄りました
この時で既に17時半を過ぎていました😓
あとは寄り道をせずに帰宅

三連休最終日はクルマの洗車とキャンプ道具の整理などをして終了
今回のキャンプ及び観光ドライブ
無茶苦茶楽しかったです




Posted at 2025/07/23 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

三連休になると行きたくなる場所

三連休になると行きたくなる場所三連休になると行きたくなるふもとっぱらキャンプ場
大型連休はすぐに予約が埋まりなかなか予約が取れないのですが最近は慣れたせいか1週間前のキャンセルが出た枠を狙うことにしています




今回も無事に予約が取れたので仕事が終わった後
荷物を乗せ、寝ずにキャンプ場へとクルマを走らせました
約7時間半のドライブ
無事にキャンプ場に到着
三連休の割には空いていました
久しぶりに芝生エリアに設営







今回手に入れたNEWアイテム
テンマクデザインのインナーテント
無茶快適でした





設営後は夏らしいく冷麺を作って食べました♪

昼食後 お昼寝タイム
起きたら周りはファミリーキャンパーに囲まれていました




世間では夏休みに入っているみたいですね
すっかり忘れてました

子供達の賑やか声が




まあ気にせず晩御飯の準備
今回はちょい高そうなソーセージ🌭





イカの辛味噌炒め





夏キャンプと言えばカレーかなぁと思い
朝食はトマトベースの無水カレーを初めて
作りました




無茶苦茶 美味しかったです♪




二日目も快晴
少し観光巡りをしたかったので10時くらいに
撤収しました





iPhone 14ProMAXを使用していますが
夜空の撮影は未だに上手くいかない😭







Posted at 2025/07/21 09:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日01:45 - 10:33、
451.83km 8時間47分、
3ハイタッチ、バッジ41個を獲得、テリトリーポイント390ptを獲得」
何シテル?   08/13 11:25
おうみねこです。よろしくお願いします。 ノーマル仕様なのでボチボチ弄って行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休になると行きたくなる場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:48:54
ベッドキット作成しましま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 23:26:21
WAKO’S AT-P/ATプラス添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 03:10:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN おうみねこ (ホンダ N-VAN)
ソロキャンプと車中泊旅を 楽しんでいます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation