
明けましておめでとうございます。
2025年もよろしくお願いします。
年明け2日目から車中泊で伊豆半島へ
最初の目的地は浜名湖佐久米駅
ゆるキャンで有名な場所
観光客も多かったです
タイミングよく電車も現れ
鳥たちが飛び立つシーンも見られました
次に訪れた場所は見付天神社
この時 既に暗くなっていました。
渋滞に巻き込まれ予定より全然進めなかった
初詣もしてきました。
色々回ってみたい場所がありましたが全然行けず
車中泊する場所探し 正月休みということもあり
何処も満車状態
最終的に道の駅伊東マリンタウンに決定
一度行って見たかった道の駅 天城越え
鹿肉バーガー食べたかった
朝早くてまだ営業がしていなかったです。
そしてやりたかった事
河津七滝ループ橋
このあと伊豆を堪能しようと色んな場所に行きましたがやはり有名観光地は大混雑
駐車場に入るだけで何十分も待たなければならなかったので人気の無い場所へ
稲取細野高原
ほとんど人はいませんでした(笑)
あとはブラブラと
下田須崎海岸
まどが浜海遊公園
五猿(御縁)の像
松崎岩地エリア
旅人岬
沼津市井田エリア
伊豆半島を周る旅で終わってしまいました。
次回は観光地巡りのためまた伊豆へリベンジ
したいですね。
二日間で約1000kmの旅でした。
ブログ一覧
Posted at
2025/01/04 10:59:16