2021.4 世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落
投稿日 : 2021年04月22日
1
合掌造りの家屋と相棒レクサスUXのコラボです。往路は600kmほど走る直行便でしたが、復路は蓼科温泉に一泊してのんびり帰宅することに。蓼科への道すがら世界文化遺産の相倉集落と菅沼集落、白川郷に立ち寄りました。
2
先ずは相倉集落へ。白川郷ではバスツアーの団体さんも見掛けましたが、他の2つの集落は大粒の冷たい雨が降るなか訪れる人も殆どいません。
3
貸切状態の民俗館で108枚の檜の板を編み合わせた楽器ささらの使い方を地元の方に習ったり、
4
美味しいぜんざいで温まったり、のんびり散歩も楽しんで記憶に残るとても楽しいひと時。
5
ハナミズキと合掌造りの建物も素敵でした。
6
続いて菅沼集落へ。白川郷ではバスツアーの団体さんも見掛けましたが、他の2箇所は大粒の冷たい雨が降るなか訪れる人も殆どいません。
7
最後は白川郷へ。最もメジャーな合掌造りの集落だけに規模が大きいですね。
8
今年の桜は早咲きでしたが、あちらこちらで綺麗な桜も楽しめました。
この後、合掌造りの集落から蓼科へ向かいました。
タグ
関連コンテンツ( 合掌造り集落 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング