Day4青森県むつ市ー尻屋埼灯台ー奥入瀬渓流(自転車)ー岩手県紫波町寒立馬で有名な尻屋埼灯台へ、残念ながら、寒立馬の放牧はしていませんでした。切り立った断崖絶壁にある灯台ではなく、開けた岬の先端にある雰囲気は余り他に見たことがない独特なものでした。野辺地駅に寄ってモーリーくん購入道の駅奥入瀬ろまんパークに車を停めて奥入瀬渓流サイクリングへ奥入瀬渓流は前日までの雨の影響で下流は濁っていた。上流に行くほど土砂の流入が減り綺麗になっていき、十和田湖に着く頃には濁りない水になっていた。道の駅に戻ってダラダラ片付けて宿のある紫波町へ向かう道の駅奥入瀬からは名称のない農道を使い道の駅とわだ近くまで走り国道4号に出たが、つまごいパノラマラインみたいで楽しい道だった(景色は無いけど)。南郷ICから紫波ICまで高速移動をして、紫波中央駅前のオーガルインに到着。ホテルのエントランスが分かりにくかった…