• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

【考える】HN変更

みんカラをはじめて2ヶ月たらずですが、HN変更を考えています。

というのも、もともと「みょ@NIIGATA」はみんカラに登録するとき、
後で変更できるから適当でイイヤと思ってつけたものなので、あまり
気に入っていないんですよね(;´▽`A``








そ こ で !







新しい、HNを考えていますが!・・・・・おもいつきまへんorz

案がないわけでもないんですが・・・。

ちょっと、行き詰ったので『ハンドルネームジェネレーター』という、
HPのURLからハンドルネームを生成する画期的なものを使ってみました。
(ちなみに、プロフィールのURLを使用)


** 結果 **
木島 マイブーム(きじま まいぶーむ)

はい、却下。



さて、どうしたものか・・・・。

みなさん、どういう感じで決めました??

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/24 22:35:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 22:44
HNは大事なのですよ~
ネット上だけならいいんですが
リアルで呼ばれる可能性がある時は
よく考えたほうがよいかと(^^ゞ

うちは苗字をもじって付けてます
かれこれ10年以上の付き合いなので
実際の名前より呼ばれる事が多いです(笑)
コメントへの返答
2007年10月25日 20:18
じつは、今のHNも名字をちょっといじってるんですが、知っている人が見たら・・・バレバレ。。。

>>リアルで呼ばれる…
そうですね~。それを考えるとナカナカ・・・orz
2007年10月24日 22:45
私は・・最初、主人がみんカラやっていて
そこで、オフレポ書いてたんですよ。
その時、「空波夫人のオフレポ」って
タイトルでやってたんですが、1ページに収まらず、主人に
自分のページ持つかって言われて・・
みんカラでお友達になってリアルにお会いする方には
本名あり、その他・・葱女とか、箸女とか・・ザクレロ夫人とか

ま~。自分らしい、わかりやすいのが良いなって私は思いますw



コメントへの返答
2007年10月25日 20:34
その頃から、夫人名物のオフレポは健在だったわけですね♪

>>葱女とか、箸女とか・・ザクレロ夫人
( ゚∀゚)アハハ・・・多すぎですw

HNですが、自分の好きなものからとろうかと思います。
2007年10月24日 22:47
大貫 インターネット(おおぬき いんたーねっと)
でした(ーー;)

これ、おもしろいですね( ̄m ̄*)

私の場合は、凛っていう字が好きで
このHNに決めました♪

コメントへの返答
2007年10月25日 20:37
>>大貫 インターネット
誰やん、って感じですねw

この記事のURLでやったら、
吉村 インパクトになりました・・・。

>>凛っていう字が好きで
なるほど~。好きな文字っていうのもアリですね♪
2007年10月24日 23:16
俺は自分の名前とまったく関係ないHNです(^^;)

単純に好きな服のブランド名なんで、いつか同じ名の人が現れるかもしれませんが(゚∀゚;)


自分の身近にある物の名前とかいかがですか?
コメントへの返答
2007年10月25日 20:39
今のHNは名字をちょっとだけ変えたものなんですが、会社のひとにバレる危険がでてきたので・・・まったく関係のないほうがいいんですよね(汗

>>自分の身近にある物の名前
ほほ~。そうすると、本からとるのがいいかなぁ。。。
2007年10月24日 23:59
えっ!HN変えちゃうんですか?
オフのコトを考えると地味なほうがいいけど、インパクトのあるHNのほうがブログは目につきやすいし・・・難しいですね(^-^;


木島マイブーム・・・オフで呼んでみたいかも(大声でw)www
コメントへの返答
2007年10月25日 20:41
変えちゃいますよ~♪
なかなか、決まりませんが・・・orz

>>木島マイブーム・・・
是非、呼んでください(小声でw)ww

ちなみに、もり@京都サンは

栗崎 登録(くりさき とうろく)

でしたww
2007年10月25日 0:11
自分の場合は、
大抵その時手元にある物から名前を付けます。

たとえば今だと、ヤマナカ牛乳とかエゴイストプラチナとか耳かきですねw
コメントへの返答
2007年10月25日 20:45
やはり、身近なものからとるのがいいですかね~。

>>たとえば今だと、ヤマナカ牛乳とかエゴイストプラチナとか耳かきですねw

牛乳飲んで、耳かきをしながら香水を吹きかけて、みんカラをしているってことですねww
(謎・・・)
2007年10月25日 0:24
僕ゎ考えるのが面倒だったので、ほとんど名字からとりました(^^;)

説明しなくても分かるぐらぃまんまですが・・
コメントへの返答
2007年10月25日 20:47
たしかに、HIGASHIサンは名字ですね~♪

自分の場合、会社の人にばれる危険がでてきたのも、変えようと思った理由ですorz

さて、どうしよう・・・。
2007年10月25日 0:34
若い頃、先輩の彼女につけてもらった呼び名です。
当時、ボンはやはり爆弾だなぁと思い、ロゴ考えてましたね。
ああ懐かしい。
コメントへの返答
2007年10月25日 20:53
かず-BOMBサンのHNって、個人的に結構好きなんですよね。

そこで、、、「-BOMB」のところを真似して・・・

「みょ-BOMB」

だめだこりゃorz

やはり、オリジナルを考えるしか・・・。
2007年10月25日 0:44
思いつきですホントww
 最近は待てる関係とかですね

...。やったら
こんにちは! 刈谷 ・・・(かりや さんてん) さん。

いや確かに頻度高いよwww
...。
ネットから 一番多い文字列検索してるんですかねww
なわけないかぁwwww
 こういうの 大好き ですwww
閃き☆
コメントへの返答
2007年10月25日 20:57
>>刈谷 ・・・
自分のもhazukiサンのも、意味分からないですねww

こういうのって、くだらないけど会社でやったりすると結構盛り上がりますよねww

全然、役に立たないけどorz
2007年10月25日 6:47
あれ?変更するんですか?
だったら悩む必要ありませんよ。
今なら亀田耕運機があいてますよw
強烈なバッシングが吹き荒れる中、あえて逆風に立ち向う。
男ですなぁw
それか、この際オプションを全て付けたフル装備で、「亀田一家」てのはどうですか?
ちょっと弄って、「亀田以下」にしましょうw
亀田以下・・・最大の侮辱ですな・・・。
ごめんなさいw
コメントへの返答
2007年10月25日 21:04
亀・・・Naseemサンこんばんは~(もう、いい加減に止めますorz)


え~とですね、亀の嵐にコメントの返答が難しいですが・・・一言で言いますと、






お断りしますww




「亀田一家」→「亀田以下」ってw
まぁ、どっちも嫌ですが・・・。

Naseemサンが「亀田一家」を名乗ってくれるなら、「亀田以下」名乗りますよ(爆
2007年10月25日 6:47
私のは、学生の時のあだ名でした。
それを少し、弄って今の名前にしています。
また、昔から、ネット上ではこの名前をMainに使っていますので、
もう、変えることは出来ないかも・・・。

ちなみに、Googleで検索すると・・・・。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:15
ためしに、Googleで検索かけてみました~。

そしたら、リネージュ関係のブログにてみんカラへのリンクを発見!

そういえば、先日ブログの記事にもあげていましたね。。。

自分の、HNで検索かけたらみんカラしか・・・。
2007年10月25日 6:49
私は基本、「なおき」でいよいよとPTOにあわせて後ろに色々追加されるので・・・
みんカラが一番長いHNかも(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月25日 21:18
>>PTOにあわせて後ろに・・・
ほほ~。それもなかなか便利ですねw
そういうやり方もあるか・・・。

なかなか、きまりませんなぁorz

プロフィール

カフカ+といいます。 何を血迷ったのか、一括で購入。。。 その為、貧乏イジリしかできませんorz ボチボチ、弄っていこうと思いますので 宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My Airewave Slideshow 
カテゴリ:動画
2007/12/11 21:04:01
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
長らくお待たせいたしました(?)が、 やっと納車しました♪ 少しずつ、弄っていこうかな ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation