2020年03月29日
雪もとけてバイクが走れる状態になったので、さっそくディーラーへメーカー対応修理に出しました。
一緒にメーターの結露についても確認してもらい、交換の約束をしてきました。
治るのをたのしみにしてみます!
この件について、誰かのお役にたってれば幸いなので書き留めておきます。
Posted at 2020/03/29 18:18:57 | |
トラックバック(0)
2019年11月14日
ハーレージャパンに文書で質問したものの回答も連絡もなく、しびれをきらして昨日、電話すると本日回答あり!
ミッションオイル問題はメーカー対策の実施中でディーラーの説明というか情報不足というか…とにかく対応させてもらうとの回答をもらいました。
同じ症状の方がいれば、是非保証期間内に点検のうえ、ディーラーに駆け込むことをオススメします!
Posted at 2019/11/14 16:37:46 | |
トラックバック(0)
2019年10月09日
先日、ディーラーでリコール修理の際、ミッションオイルがプライマリーケースへ流入しているため、ミッションオイルが不足していることを教えられたものの、保証期間にも関わらずメーカーが対策を打ち出してないから修理対応できないし、オイル代金も自己負担と訳のわからない対応をされました。
この件についてメーカーへ手紙を書き、回答を求めると共に運輸局のサイトに報告しましたが同じ症状の方で、ディーラーの対応をしてもらった方などいらっしゃったら教えて頂ければとおもいます。
ちなみに自分のFLHXS2017モデルはディーラーでオイル補充した後、1000キロで半分以上(0.6リットル)流出している状況です!
Posted at 2019/10/09 11:02:15 | |
トラックバック(0)
2019年03月09日
ずっと欲しかったチャップスを10,800円で購入出来ました!
防寒しつつ格好よく走りたいですもの!
Posted at 2019/03/22 17:14:25 | |
トラックバック(0)