• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくやさいの愛車 [ハーレーダビッドソン ストリートグライド]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

エラーコード盛りだくさん。助けて!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ぷらっとタンデムツーリングに発車して間もなく、メーターのセキュリティランプ(赤)が点灯。気になりながらも途中で消えたり点いたり。
オートクルーズがセット出来ないが走りに問題なし。
取り敢えず走れたので予定通りに走って帰宅してエラーコード確認。(トリップボタン押しながらIGNオンからの操作)
b6223h(リアブレーキスイッチの短絡、低電圧)
の表示。
確かにテールランプがブレーキ踏んだときの明るさのまま。
どうりでオートクルーズが出来なかったのか!
2
リアブレーキマスター横の油圧スイッチから配線を抜くとテールランプが通常の状態になることから油圧スイッチの故障と判断。
3
しかし、エラーコードが更に表示され、調べるとp0572h(ブレーキスイッチの低電圧)とのこと。
確かにフロントブレーキレバーを握ってもテールランプに反応なし。
なんか変だけどリアブレーキを治せば元通りになることを期待。
4
更に同時にp0522h(エンジンオイルプレッシャーセンサー低電圧側短絡)も表示。
3つもコードが出るなんてハーレーでは普通なんですかね?
まずはリアブレーキの油圧スイッチを発注し次へ続く。
同じような現象の方がいれば一報ください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備プラスインマニ交換

難易度:

Fブレーキローター交換

難易度: ★★

S&S製のエキパイに交換

難易度: ★★★

リアショック交換

難易度:

各種オイル交換

難易度:

自作無線アンテナステー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にくやさいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアボックス加工・装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 21:13:47

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
ハイエースワゴン、ハイゼット、ストリートグライドスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation