• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hyde☆☆のブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

Abarth595コンペティツィオーネ。忘備録。

Abarth595コンペティツィオーネ。
モディファイ&カスタム忘備録。
https://otonatool-hyde.livedoor.biz/archives/52172909.html
Posted at 2024/12/28 13:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

アバルトコンペティツィオーネにKOSHIリアウィング装着‼️

直ぐになくなるKOSHIのアバルト用リアカーボンウィングを買いました。
これ在庫がなくて大変です(^^;;
決して安く無いのですが(^^;;



そして、今日、ガレージで装着作業をしました。
不器用なんでA.TRUCCOさんでアドバイスを頂き、
後は、YouTubeで先達の作業を参考に💦



両面テープはエーモンの3909。
幅は10mm。厚さは1.14mmの最強両面テープです。


まずは、パーツクリーナーで装着部分の脱脂を。


そして、カーボンリアウィングも脱脂です。


そして、仮フィットです。
マスキングテープで仮止めして、けど、
さすがのKOSHI製です。フィッティングは
全く浮きがありません。
Chinaだと、こうはいきません💦


仮止めして爪の先でマスキングテープを切って
位置決めをします。

下側は水抜きを意識して間隔を空けて
両面テープ貼ります。


そして、一部だけテープを剥がして、巻き込みを防いで
マスキングテープで留めておきます。


圧着せずに目印に合わせて仮装着します。


テープを全部剥がしていきます。
全部剥がしたら、指で押して圧着です。

そして、ドライヤーで温めて接着を強くして、
最後に再度圧着をしていきます。


エーモンの両面テープは、固着するまで24時間位掛かる
との事なのマスキングテープで強く固し24時間後を待ちます(^^;;


そして24時間後完成しました。
しかし、KOSHIのパーツのフィッティングは
半端ないです‼️
格好良くてリアのリフレッシュには最高です。
写真より実物のがカッケイです\(^o^)/
高速を走ってリアのダウンフォースか増して
挙動にどう?影響が出るか楽しみです^ ^
ちとお高い感ありますが装着して良かった‼️
























Posted at 2021/11/20 00:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月22日 イイね!

TPMS装着‼️

TPMS装着‼️今年に入って2回もスローパンクチァで、
警告が出て空気圧計を買って神経質になってました。
そこで、内圧が常時表示されるTPMSを密林で購入しました。


各タイヤにセンサーを装着します。
不器用な僕でもできました。
これは右フロント。


装着して何キロか走ると表示されます。





随時表示されて、最低内圧のセッティングで、
それより低くなると警告音がなります。

車設置のパンク警告より、装着した人の話では早いそうです。

これでゲージで毎回測っていた手間がなくなります\(^o^)/











Posted at 2020/07/22 15:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2020年07月18日 イイね!

ステアリングエクステンダー

ステアリングエクステンダーどうしてもドライビングポジションがしっくりこないので、
翔んで埼玉、フィアット、アバルトSHOPA.Truccoへ。


これがステアリングエクステンダー。
ステアリングが手前にきます^_^


装着は約3時間かかりました(^^;;
装着後はこんな感じ。5㎝位手前に。


そして、ウィンカーがちょっと遠くなるので、
ウィンカーアシストも装着しました。


アバルトのチルトって上下はありますが、
前後が無いんですよね〜‼️
このパーツはアバルト乗りの人気パーツです。
ドライビングポジション、バッチリになりました\(^o^)/










Posted at 2020/07/18 00:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

ボディアースDIY装着💦

ボディアースDIY装着💦アバルト595専用設計のボディアース装着しました‼️


手と工具が入らない所にアースポイントあって💦


こういう時こそラチェットレンチです。
先が曲がる奴じゃないと絶対無理(^^;;


不器用なんで凄い時間が掛かりました💦
アースポイントにやっと装着(^^;;


後は、バッテリーのマイナスターミナルへ装着で完成です^_^


凄く短くて太いケーブルなんで、
電動効率は高い筈です^_^
けど、未だ走ってないので効果は分かりません(^^;;











Posted at 2020/06/24 00:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Abarth595コンペティツィオーネ。忘備録。 http://cvw.jp/b/309500/48167576/
何シテル?   12/28 13:26
広告代理店卒業して学生みたいにアルバイトで暮らしてるフリーターです。 アルバイト紹介してください。 特に広告・コミュニケーション関係得意です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hyde☆☆さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 14:25:00
スティーレ 強化アクチュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:02:54
橋本コーポレーション 75パーフォーマンス フロントプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 23:43:59

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
30年以上6台ドイツ車に乗っていて、 初めてドイツ以外の輸入車にしました。 ABALT ...
BMW M3 クーペ 3rdhyde☆Darkside92M3 (BMW M3 クーペ)
■BMWに乗ってから、はや20年4台目。BMWに乗ると他の車が物足りなくなります。 ■ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めて乗ったBMWで、BMWの虜になりました!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36クーペからE46クーペに! 6年、60000キロ乗りました! 良い車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation