• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

複雑です・・

1日より来期入社する新入社員の方が1ヶ月半の研修に来ています。
その方はGIAの1級課程の学生さんで1級を取得する条件に1か月半の実務経験が必要とのことで研修に来ているのですが自分は2級課程卒業の20歳です…
しかしその方は1級課程卒業なので1つ上の21歳です…
入社した順で行くとその方は後輩になるのですが年齢は年上…
しかも同期の奴の先輩…
年上の後輩でしかも1級というのがかなり複雑です…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/02 23:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 23:58
それが社会なんでしょうね~(苦笑
コメントへの返答
2008年10月3日 0:05
こんな田舎に1級持った整備士が来るというのもなんとも言えない…
2008年10月3日 0:40
私は途中入社なのですが、会社には大学の後輩がいて、私より役職が上…^^;
年下で学校の後輩だけど、会社では先輩で役職が上ってのも複雑です~orz

意味判ってもらえましたでしょうか~
コメントへの返答
2008年10月5日 6:48
それもかなり複雑ですね…
2008年10月3日 1:44
初コメです^^ヾ
まぁ確かに複雑ですね~
でもそれは仕方ないことで、そのウチ慣れますよ^^
最初だけです♪
自分も初めはとまどいましたから^^;
コメントへの返答
2008年10月5日 6:49
よっすぃさん初コメありがとうございます。
やはりそういうものなのですかねぇ…
2008年10月3日 6:11
会社組織の中では結構ありますよ!
高学歴な年下の上司、逆に年齢は自分の方が下なのに職制上は自分の部下とか・・・
考えるほど難しい事ではありませんよ(^ ^;)
そのうちに、それが当然だったかのように慣れてしまいますからね(苦笑)

コメントへの返答
2008年10月5日 6:50
企業内ではこれが当たり前なのですか…
2008年10月3日 21:14
なるほど~ひらめきって俺の後輩じゃんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年10月5日 6:50
そうなんですよ。
ルンペンさんの後輩なのですよ。
2008年10月3日 21:36
後輩なのに年上となると何か複雑ですね。

年下の上司に「敬語使え!!」って言われてもピンと来ないですし・・・・・
コメントへの返答
2008年10月5日 6:51
普段どおりに接していれば大丈夫だとは思います…

プロフィール

「カローラ&GRヤリスオフinフジビュー http://cvw.jp/b/309620/48439508/
何シテル?   05/19 10:12
いらっしゃいませぇ^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:14:17
電動パーキングパッド交換モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 21:09:36
明日から、パワーチェック、エアコンキャンペーン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 12:28:36

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
この度ブーンX4からカローラスポーツに乗り換えることになりました。 アレックス以来のF ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
たまたま会社のお客さんが手放したので買ってしまいました。 以前お客さんの車乗った時に一目 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
前車のバモスは母親が車購入のためにドナドナされていき母親のムーヴが自分のところに来ました ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
アレックスがご臨終になってしまい親からバモスを譲り受けました。 大事に乗っていきたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation