• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koro2019の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年2月18日

z4 室内ランプ全LED化④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
z4 室内ランプ全LED化③の続きです。

平型LEDを取付けるためにルームランプのユニットを分解します。ここからは屋内で作業することをおすすめします。
車内では細かい作業ができません。

金属の板バネを押えてユニットの枠を外します。
2
枠部分が外れました。
次に透明のカバーを外すのですが
裏側からネジで留められています。
3
奥まったところにあるので最初は見つけられず少し悩みました。

2本で留まっていてマイナスドライバーで外せます。
4
精密ドライバーの一番大きいものくらいがいいです。

通常のドライバーではネジが見えなくなります。
5
ガバーがはずれました。

反射板に重ねるようにLEDを取り付けるのですが、さきにLEDを入れると裏側のカプラーがはめられられなくなります。

ひねって取付けるタイプだからです。
6
先に裏のカプラーを取り付けてからLEDを表から差し込むので完成にブラインド作業になります。
7
この時、カプラーの電極の間にLEDの先がうまくはいりません。

きちんと挟まっていなかったようで
力を入れると、バキ!とカプラーの電極をひとつ折ってしまいました。
8
幸い、通電しない側だったので、
ぐらつかないように紙テープをスペーサーにしてなんとか取り付けました汗

さらに続きます(長い)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

グリル交換

難易度:

レインセンサー貼り付け直し

難易度:

さよならTT&TRX

難易度:

ウィジェット

難易度:

エアクリーナー洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3096379/car/
何シテル?   12/16 21:47
基本的に備忘録として使っています。ぶっきらぼうな書き方になることもありますがお許し下さい。 通院が長引き、維持費削減のために国産車に乗り換え。 できるだけ費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至急確認 純正マクレビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 12:34:40
サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 15:24:34
エアコン リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 15:17:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
DBA-SH5 2.0Xスポーツリミテッド 「SUV」だが田舎には不向き。 都会の街乗 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
白/赤 フルカウルの限定版
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC24 トリコロール
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92 GT APEX 黒/ゴールド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation