• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

ごかつら池どうぶつパークでのんびり♪かざはやの里で梅の香りにホッコリ(◍︎´꒳`◍︎)♡

ごかつら池どうぶつパークでのんびり♪かざはやの里で梅の香りにホッコリ(◍︎´꒳`◍︎)♡ 前回ブログの続きです☆



まごの店でランチをした後は、食後のお散歩も兼ねてお隣の動物園「ごかつら池どうぶつパーク」へ。


去年リニューアルオープンしたこの動物園。
友人も私も来るのは初めて( * ॑꒳ ॑* )♪
想像してたのとちょっと違って、あまり動物と触れ合えませんでしたが😅
のびのびしてる動物たちをゆっくり見て回ることができました☺️



園内に入ったら、ちょうどウサギのおやつタイムで、モフモフのウサギが沢山🐰♡

こっちにもおいで〜(○´ω`)ノって言ってたら、勢いよく走ってくる子がいて


ウサギに見えないウサギの写真が撮れました🤭笑

因みに、このあと13時半からはヒツシ🐏のおやつタイムが。14時半からは蛇🐍との触れ合いイベントがやっていて。
時間的に無理だしちょっと怖そうではあるけど、蛇の感触がどんなのか気になるなぁ〜と興味を持つ私とは反対に、
蛇が苦手な友人は、蛇と触れ合うと聞いただけでガタブル(笑)

そんな友人、
蠍🦂やリクガメ🐢、トカゲ🦎や蛇🐍などがいる温室コーナーでは、
室内に入るやいなや「やっぱ無理かも😵‍💫」と言い出して(;・∀︎・)ソ… ソンナニ・・・💦
2分もしないうちに、
「あかん!ゾワゾワしてきた😵💦」と言って逃げてっちゃいました(。-∀︎-)笑


スロープを登っていくとヤギたちが沢山🐐♫



ヤギ推しなのか、ヤギのスペースが1番広い!



大人しいイメージのヤギですが


突然頭突きをしだしてびっくり😳🫢
ヤギたちの挨拶…にしては激しいし何回もしてるから、やっぱ喧嘩なのかなぁ(;´・ω・)



マウントをとってるのか、他の子よりも高いとこに上がってる子や




斜面を駆け降りる子ヤギたちがいたりと結構やんちゃ(>∀︎<●︎)アハ♪︎

意外な一面が見れました😄


子供はもちろん、大人にも人気があったアルパカ🦙


つぶらな瞳が可愛い子と


青い目をしたちょっとお顔が怖い子がいて

茶色の子のほうが好きだな〜(´∀`*)って思いながら写真を撮ってたら


青い目をした子がいきなり木の枝を引っ張りだしてΣ(; ꒪ㅿ꒪)


木、めっちゃバキバキいってるけど大丈夫?(;゚∇゚)💦

機嫌が悪くなってきたのかもしれないってことで、早々にアルパカコーナーから離れました😅




ヤギの反対側の斜面にいたこの動物🐗
ウリ坊可愛いなぁ〜♡って思いながら下に降りてって解説板を見たら、猪ではなくクビワペッカリーという動物とのこと(*´・∀︎・)ヘェー


めっちゃキュート(๑˃̵ᴗ˂̵)💗

愛らしいペッカリーのお次はミニブタ🐷
これがなんともぶちゃいくで😂
体もデカくって全然ミニじゃないし(笑)
思わず2人で「「うわっ!(;;;;;°∇︎°)💦」」って言っちゃいましたꉂ🤣w‪𐤔

隣のムフロンは奥の小屋に引っ込んでて、全く姿が見えず( ¯•ω•¯ )💧

その隣のワラビーたち🦘はのんびり日向ぼっこ中🌞

柵と網が邪魔で撮れませんでしたが、奥でおっさん座りしてる子もいました🤭笑


園内には他にもキツネザルやプレーリードッグなどの可愛い動物が♡
唯一の肉食獣であるカラカルは、奥の方で丸まって寝てる背中がチラッと見えただけだったので残念★



それよりもカピバラを触れなかったことの方が、私には残念でした😂笑


動物園を出た後は、コケコッコー共和国へ🐓🥚



山の上にある「山の駅よって亭」には、平飼い有精卵食べ放題で人気の食堂と直売店があります🙂



お店では卵以外にもシュークリームやプリンなどの卵スイーツも🥚♫
当初ここでプリンを食べる予定でしたが、動物園を歩いたくらいでは全然お腹が空いてなくて😅笑
少しぐらい車の中に置いておいても大丈夫そうなシフォンケーキを買って帰りました😌


今年の梅は寒波の影響で開花がどこも遅れ気味だけど、南方面ならもう見頃を迎えてそうってことで、
最後に梅を見に行くことに✿︎

かざはやの里と結城神社⛩️で迷ったけど、友人がかさばやの里の梅はまだ見たことがないと言うので、かざはやの里へΞ(=゜▽゜ρ⌒q.ブーン♪

いつもなら帰り始める時間に到着(笑)
観光バス🚌も何台か来てて、これは期待できそうだと言いながら入口に向かいます🚶‍♀️♫


梅の花の花手水𓂃 ✿𓈒𓏸


おぉー✨メルヘ〜ン(*´∇`*)💕💕
小鳥さんが可愛い😊🥰





梅エリアには66品種・585本の梅の木があります🙂







まだ蕾のものも多く





全体的には8割程度といった感じでしたが











紅・白・ピンクと色鮮やか✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿







梅の香りに気分が上がります😊









上からも見てみようと高台へ\(*・ω・)ノ







ちょっと寒いけど、冷たい風が気持ちいい(◦ˉ ˘ ˉ◦)















2日前までは風邪の名残で鼻ズビズビだっけど、治ってよかった😄笑
春の訪れを感じる甘い香りを堪能できました☺️

ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2025/03/23 22:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週末の日常(2025/04/19- ...
JOE(Ver.J)さん

春を探しに行って来ました。
STELLA-1962さん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

市原みつばち牧場
らいちゃさん

節分 …の巻 2025年2月2日
HITOTSUYAさん

めんでもうた!?(笑)
coatiさん

この記事へのコメント

2025年3月24日 6:26
桃香♪さん
おはようございます☀️
春♪〜って感じの陽射しを感じますね😊モフモフ感ありありのうさちゃんからヤギ🐐はけっこう危ない奴らですよ。怒ったら怖ェ〜し😅
暖かくなったらいろんな花🌸🌼があちこち観れるようになったのでドライブしてても気持ちいいですね😊🍀
コメントへの返答
2025年3月25日 3:46
おはようございます(。・∀・。)ノ

モフモフふわふわのウサギ🐰手触り最高✨癒されました☺️
危ない奴ら(笑)確かに。頭突きしまくってましたしね(^^;)

春はウキウキしますね😊 
色んな花が咲き出しす楽しい季節🌼🍀
お出掛けするのが一層楽しくなりますね☺️

2025年3月24日 8:22
おはようございます(^-^)

ウサギやアルパカ、可愛い♪(*^.^*)
うちの奥様も動物好きで、先日淡路島で「のじまスコーラ」に行こうかと思ったら休業日…伊勢の近くにもこんな所があったとは。場所を調べるとアスピア玉城の近くなんですね(^_-)うちの奥様にも教えてあげようと思います(^人^)

やっぱ晴天で青い空の方が、梅の花も映えますね♪自分の時もこれくらい晴れてたらなぁ~…とブログ見させて頂きました(^_-)
「かざはやの里」は色んな花が見れるしノンビリ出来る場所なんで、うちの夫婦共にお気に入りの場所です(*^-^*)まぁアジサイの時だけは、いつも人の多さに驚かされますがf(^_^)笑
コメントへの返答
2025年3月25日 6:55
«٩((๑•̀᎑<๑)۶»おはようございます⌒🌟.°♪

動物園はいい癒しになりますよね☺️
奥の立ち入り禁止ゾーンには今は使われてない檻などか。
ここも整備されたらかなり広くなりそうだなぁと( ´◔ ω◔`)
今後更に動物が増えたらいいなぁと思いながら見てました🙂

実は、何年か前かざはやの里に初めて来た時も梅の時期だったんですよね〜。
なので、なんだか懐かしい気持ちになりながら梅を見て歩いてました(*´ω`*)
天気が良かったお陰で歩いてても気持ち良かったです😊

ここはやっぱり紫陽花の時が1番人気がありますよ
さすが東海地区最大の紫陽花スポット✨😄
2025年4月1日 19:36
桃香♪さん、こんばんは

爬虫類、私もニガテだったんですけど、去年9月に見に行ったコーンスネークは石の上に頭をちょこんと乗せてくつろいでました。小さくてかわいらしかったです😄
触れ合えるなら、試してみたいデス。

クビワペッカリー、カワイイですね。これで大人なのですか?

梅が青い空に映えて鮮やかですね😊
こちらの空は晴れていても、何となくくすんでいるのでここまで鮮やかではないのです。
コメントへの返答
2025年4月2日 6:51
おはようございます🌞
コメントありがとうございます😊

そんな可愛いポーズを見れるなんてラッキーですね😃😁
種類にもよるけど、蛇って結構可愛い顔してますよね。怖いけど(笑)
こんな機会なかなかないしなぁと妙に心惹かれちゃいました(。-∀︎-)ニヒ♪︎

一番可愛いかったクビワペッカリー♡
最後に撮った子は他の子たちより体が小さかったので、まだ子どもだったのかもしれません☺️

空が綺麗だと気分も良くなりますよね。
色とりどりの梅の花に癒されました(✿´꒳`)

プロフィール

「今日の最終目的地、伊勢志摩にある「ひまわりの湯」でサッパリ〜☺️🌻♨️」
何シテル?   08/03 14:35
桃香♪です。よろしくお願いします(*'▽'*) カフェ巡り、雑貨屋巡りが大好き♪ 季節の花や綺麗な景色を見に行くのも 大好きです(*´▽`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装?タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 06:46:11
メーターパネルの小傷を綺麗に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 09:44:29
初笑い伊勢浜島恵比寿神社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 14:31:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ホンダ N-WGN カスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation