• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒官兵衛の愛車 [メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

スコーカーをインストールしましたよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
スコーカーをインストールしました。3Wayにしました。
2
インストールしたのは、Blam Signature Multix MS3です。
3
最初はアルミ製のバックチャンバーの付属の足を使おうとしましたが、角度が上すぎるのでやめました。
4
そこで、パテて土台を作ることとしました。
パテはビートソニックにパテを使いました。
5
土台は左右の大きさご揃っていなかったので、ヤスリで、凹凸を無くしました。そのあとはプラサフをかけて、凹凸がわかりやすいようにして、また整形して、プラサフをまた、ふきつけました。
6
プラサフの後は、塗装です。少し高級感を出すために、ストーン調のスプレーで塗装しましたよ
7
バックチャンバーにスピーカーコードを通して、吸音材をいれて、スコーカーを取り付けました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノイズのためRS-A09XからRS-A99X に載せ替え

難易度:

サウンドサスペンションのLNFをインストールしました。

難易度:

スコーカーにシグナルバランサーを設置

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月5日 20:17
3way化㊗️おめでとう御座います。これからまた、調整の🌀ですね^_^
コメントへの返答
2023年11月5日 20:20
はい、やっと3way化しました。
調整は大変ですがら少しずつですが、調整の方法がわかってきました。
今度、聴いてくださいね。

プロフィール

「焼津漁港そばの小川港にて
 天然南マグロトロ盛り合わせ定食
を食べています。
手前が大トロ、奥が中トロだと思います。
美味しいです。
これから西に行きます。」
何シテル?   06/02 07:22
黒官兵衛です。よろしくお願いします。 今まで、外車を多く乗り継いできました。 レンジローバー シトロエンBX BMW X5 一つの車を長くなってきてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定額減税 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:29:14
本日のオーディオネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:01:28
ハンドルのチルト改善(固着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:30:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
シューティングブレークに憧れて購入しました。 長年、SUV、ツーリングワゴンなどを乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation