• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつももの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス PHV]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

初めてのアルミホイールコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みん友さんに教えていただいたアルミホイールコーティング剤。ついでに買ったタイヤコーティング剤を使って朝からゴソゴソと洗車に行きました。
2
このスタンドの洗車機はホイール洗浄がオプション(200円)でつけられます。コーティング洗浄モード+ホイール洗浄で洗った車にコーティングをしました。
3
私の手順は簡単です。洗車→ガラコをフロント・リアガラスに塗りたくる→吹き上げる→ホイールコーティングを塗ってアルミホイール磨く→タイヤコーティング剤を塗る→タイヤ吹き上げる→ガラコ吹き上げる、です。
4
やはりタイヤ・ホイールが綺麗だと車が締まったような印象で嬉しくなります。
今日は結婚記念日、ちょうど娘が昼からスポーツクラブのミニキャンプなので、妻を磨いた車に載せてランチでもご馳走してご機嫌取りたいと思います。とも ucf31さん、ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベンツ パフュームアトマイザー詰替・固定対策

難易度:

エンジンオイル量 オイルを抜いてください編

難易度:

W213 E350de キー電池交換

難易度:

E350de 12ヶ月点検(ヤナセ西宮)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月11日 12:26
満足行く仕上がりで良かったです✨
^ - ^
アルミホイールは、車のパーツでは、最も高価で、目を引きますからね✨

私の場合、
アルミホイールのコーティング剤は、ホイール以外でも、メッキグリルやナンバーフレームなどの金属に使っています。
コメントへの返答
2024年2月11日 13:29
ありがとうございます♪次回試します。貼り物含めてですが、メッキグリル多数なので。勉強になります。

プロフィール

「[整備] #EクラスPHV E350de 12ヶ月点検(ヤナセ西宮) https://minkara.carview.co.jp/userid/3100035/car/3495135/7915541/note.aspx
何シテル?   08/26 07:21
こてつももです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「レーダーセンサーが汚れています」・・・ディスプレイメッセージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:50:31
どのみち足りない(電力編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 12:48:44
エネルギーと車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 12:42:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス PHV メルセデス・ベンツ Eクラス PHV
フォルクスワーゲンゴルフⅦヴァリアントから乗り換えました。車好きな知人が、ベンツはコロナ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフⅦヴァリアントR-LINE(オプション19インチタイヤ)乗っていました。 ロードノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation