• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

新作ホイールに変えました!

新作ホイールに変えました! と、いいたいとこですが見ての通りスペアタイヤです。

今日会社から帰ろうとしたら勝手に右に曲がる(アレッ)

そうですパンクです。原因は土曜の雪のときに見えなかった

縁石に乗り上げた事です。。今日大丈夫だから安心していたの

ですが無理でした。新品交換です(涙)自分の運転技術のなさに

呆れました。一本なのに22インチは諭吉君がたくさん飛んでいきます。。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/02/12 23:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 23:44
22インチとスペアタイヤには外径の差がありすぎるのでFFの車には応急措置なら仕方ないですがあまりその状態で走行しないほうがいいですよ手(パー)デフが壊れることがありますexclamation×2
コメントへの返答
2008年2月13日 0:07
そうなんですか!?
今週中には届くみたいですが、在庫しだいです。せめて純正の方がよいですかね(汗)はぁ~。。。
2008年2月12日 23:50
しかも履いてそんな時間たってないから余計にショックだね。
でも終わった事だし仕方ないよねあせあせ(飛び散る汗)
早く立ち直ってください!
コメントへの返答
2008年2月13日 0:09
ポジティブにいきたいですけど
みんなに馬鹿にされて凹みましたね。
過ぎたこと!明日からは元気にいきます☆
2008年2月13日 0:33
フロントタイヤにスペアタイヤ使うのも結構危ない!できれはリアタイヤをフロントに持ってきて、スペアをリアにするのが良いが・・・オフセットが違うよね~

しかし22インチ1本逝っちゃったのは辛いな~

コメントへの返答
2008年2月13日 0:40
そんなに危ないんですかげっそり明日仕事行くのが不安ですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)35にしとけば良かったかなぁもうやだ~(悲しい顔)
2008年2月13日 12:39
ショックですねぇげっそり
自分も気持ち痛いほど分かります冷や汗
コメントへの返答
2008年2月13日 18:33
☆TAK☆も経験ありっすか?
カスタムできたのに、、と考えちゃいますよ。

プロフィール

「免許更新中ふらふら
何シテル?   05/22 09:17
まだまだ分からない事だらけですがチョコチョコカスタムしていきたいと思います。 鹿児島の方で集まりなどありましたら是非参加してみなさんの車を参考にしたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモン ハーネス結束&保護テープ / 1777 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 13:50:01
助手席ワイヤレス パワーシートスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 00:41:54
MAXTREK FORTIS T5 245/35ZR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 05:43:39

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
みなさんよろしくお願いします。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
はじめまして! 皆さんよろしくお願いしますo(*^▽^*)o~♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation