• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘロヒロの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

PCVバルブ交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ODO130,000kmオーバーなのでPCVバルブを交換してみることにしました。
 クランクケース内にあるブローバイガスの量を調整するバルブで、ブローバイガス成分によるエンジンオイルの汚れやオイルが希釈されるのを防ぐ役割もあるようです😄
2
まずはPCVバルブにつながっているホースをスポっと取り外し。

3
六角ネジのサイズが22mmで結構大きいです。モンキーでなめるのが嫌なのでメガネ使用。ただ長くて狭くて少しずつしか回せない💦
4
無事摘出完了。
やっぱり結構汚れてますね〜😅
5
新品のトヨタ純正PCVバルブを取り寄せ、取り付けます✨
6
メガネレンチで少しずつまわして。
22mmのソケットレンチがあれば楽ですね。

7
ホースを元に戻して無事完了です。
車種によってはやりにくい場合もあるかもですが、そんなに難しくはない交換DIYでした😄

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シャシー強化!

難易度: ★★★

エンジンカバー固定ビス追加

難易度:

フロントタイヤ空気圧を規定値に

難易度:

オイルキャップ交換

難易度:

バルブコア交換

難易度:

いきなり…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月13日 15:09
ヘロヒロさんこんにちは😃
古くなって来てるしこういう所も大事ですよね👍
オイルキャッチタンク付けますか😆
コメントへの返答
2023年11月14日 6:55
C&Aさんおはようございます😃

初期型は交換必要かな〜と思って交換しましたよ😄

3型は多分大丈夫😉
2023年11月17日 7:44
やりますな~~~

さすがです。
コメントへの返答
2023年11月17日 13:16
ハーレーさんこんにちは😃

イヤイヤ‥ そんなに難しくないDIYしかできませんよ〜〜🤣

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年09月09日 15:12 - 21:03、
94.92 Km 4 時間 0 分、
16ハイタッチ、コレクション14個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   09/09 21:33
ヘロヒロです。 車歴は‥ ・トヨタマークⅡ (X70系) 親父のオンボロお下りを初心者マークを付けて‥ あちこちボコボコぶつけてボロボロになって廃車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 純正同等品ファンモータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:09:09
Holts / 武蔵ホルト black shock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 05:24:54
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 05:29:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50エスティマ初期型・アエラスSパッケージ、2.4、7人乗りです。 中古購入で、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
エスティマの前に乗っていた愛車です。 コンパクトカーを買うなら、広めの車内とスライドドア ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻使用メインのタントです。 メンテナンス実施の記録用に登録です😄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation