• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

アナログ電源アフター&JS PC audio製品導入

アナログ電源アフター&JS PC audio製品導入 こんばんは。

久しぶりの更新になります。
前回、12Vアナログ電源を改造し…
その後のレポートと、新製品の導入です。

まず、12Vアナログ電源ですが…
内部の大容量 電解コンデンサを交換したり、
ポリマータンタルのブレンド、
それとSEコンの追加、出力DCケーブルの
交換などをしたのですが…

期待をし過ぎたせいか?
理想とは少し違う音質に悩まされ…
交換したDC用電線ケーブルを交換しまくり、
葛藤しておりました。

まず、アコリバのスピーカー用ケーブル、
SPC-AV、0.9ミリPC triple Cで様子を見てました


0.9ミリ triple Cが 2芯で、
平行フィーダー線で ツイスト無しの造りです


音質は、野太く低音の強い傾向で…
中低域バランスの音像が膨らむ傾向でした。

パンチがありますが…
音抜けが悪く、やんわりした ふっくら餅の
ような独特の粘りのある音質でした。
音にシャープさがないので、好みではなく、
何か別の線材に交換する事にしました。

次に、
「JF Sound」というブランド、
*ジャパン ファイン スチールという会社
そちらのメーカーの、
「MS-227C」というSPケーブルの中の
0.7ミリ PC triple C線を使ってみる事にしました


こちらのケーブルには、独自のマグネシウム
がありますが、線材のみの流用です。


さて、0.7ミリ PC tripleCではどうか‥?
結果は残念賞でした。

とにかく
ハイが美しく抜ける美音なのですが…
何故か?奥行が出ず、立体感が出ない…
音の厚み、重厚感が出ないのです。
超ワイドレンジなのに、リアリティ、
空気感が出なく、つまらない音に‥。
超美音、平面サウンドという結果でした。

そして 最終手段は、純正のDCケーブルに
戻してみる事にしました。

この時に vitawoxさんにフィルムコンデンサ、
黄色の【kinber cap】を頂き、アナログ電源の
コンデンサにブレンド、純正電線に戻し、
これでようやく、落ち着きました。


これで、劇的とまではいかないものの‥
音に重厚さが少し加わり、
特に低域の質感が改善したようです。

しかし、
中高域をもう少し、鮮烈にできんかなぁ…
と思ってる所に きまぐれで ある製品を
試してみる事にしたのです。


それがこちら。


JS PC audio【ALC-X1】実売 約1万2千円


こちら、AC交流 電源のノイズをクリーンに
する、ゾーベル回路フィルターとの事らしい‥
さて、これをアナログ電源のインレット部に
挿入して運用してみる事に‥。

おお? 音がシャープに、鮮烈に!?

しかし、エージング300時間ほどは、
ホンとに 何故か?不安定でした。
しかし、500時間越えの現在では 完全に
安定しました。当たりです❗

仕組みは よく分かりませんが…
低ノイズになり、躍動感低下や肉薄感、
それらの副作用もなく、高音質になりました❗

これが上手く、アナログ電源と噛み合い、
中々、ハイもキレる良い音質です。

何かを足す感じではなく、音のきめ、
粒子が細かく 先鋭になり、ベールが1枚、
捲れてクリアになる感じです。

一時は、失敗か?と、ヤフオク行きを
真面目に考えてましたが 良かったです。

そんな感じで、
アナログ電源安定まで、長い道のりでした。
【何か改造する→ ほとんど失敗する】
メンタルがやられそうです(笑)

しかし、今ではアナログ電源の影響で、
youtube音楽が高音質に聴けております。

たまには成功するので、
めげずに頑張っていこうと思います。
ブログ一覧 | youtube高音質化 | 日記
Posted at 2021/02/14 07:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@vitawox
USBケーブルのレポート、
楽しみにしています!」
何シテル?   02/13 01:22
youtubeで【MultiNelson2】という 音楽チャンネルも運営しております 昔の80年代 歌謡曲などの音楽好きで 日々、超高音質デジタルオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最終アイテム 超弩級大型リングコアトランスが到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 10:00:19
intelのLANカード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 12:25:03
リッピングPC リニア電源ATX電源をチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 22:42:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
昔、フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)に乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation