• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zキジトラのブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

続、モールが…

本日ディーラーでディスプレイの配線を直してもらうついでに、モールも見てもらいました。
高圧洗浄機が原因でした。
モールに当てると剥がれやすくなるらしいです。
そう言われるとそうだけど、そんなに簡単に剥がれるのかな??

Posted at 2024/07/13 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

モールが…

モールが…洗車してたら左右のリアドアのモールがパカパカ浮いている。ツメと両面テープで固定されているだけですが、何となく緩いような感じかします。
皆さんのルーテシアはどうですか?
取り敢えず昨日ディスプレイ画面が映らなくなり、来週ディーラーに行くので、ついでに見てもらうつもりです。
Posted at 2024/07/07 18:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

4000km到達❗️

2ヶ月半で4000km到達❗️
群馬、山梨、静岡、長野、長野、毎週出掛ければ4000kmなんてあっという間
Posted at 2024/06/02 15:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

乗っている人が少ないのが良い

納車して11ヶ月13000km走行後の正直な感想です。
デザインと走りは良いです。燃費は別項目を参考にして下さい。
このクラスの車は仕方ないですが、後席が狭い。プラットフォームが同じノートの方が後席も荷室も広い。私は結構荷物を積むので後席と荷室各+15cmずつ広かったら良いと思いましたが、そうなると別の車になってしまいます。3人以上乗るなら、キャプチャーの方が良いかも。
ポロや208よりは後席と荷室は広いと思います。
あとビビり音が多いです。アスファルトでも凸凹した道を通るとディスプレイ周辺からビビり音。同様にフロント左右のドアの中からビビり音がします。ウインドウスイッチを1回短く押し、少しだけ下げた状態にすると少し音がやわらぎます。
結果、走りとデザインは良い。2人で乗るならルーテシア
3人以上なら1クラス上の他の車の方がよいです。
Posted at 2024/04/06 21:21:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月22日 イイね!

納車1ヶ月、1200km走行して

燃費が良すぎて、エコ運転でメーターばかり見ているので、前より危険になった(笑)
確かに頻繁にエンジンが掛かりますが、燃費は良いので、ライズと比べて元は取れそうなので満足です。
日産ノートに乗って比べてみたいです。
自分はハイブリッド初めてなのでわかりませんが、他のハイブリッド車からの乗り換えの人は不満があるかも知れませんね。
Posted at 2022/05/22 19:25:49 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

Zキジトラです。 車歴:プレセア⇒レガシィツーリングワゴン⇒ラッシュ⇒ゴルフトゥーラン⇒ゴルフトゥーラン(2代目)⇒ライズ⇒ライズハイブリッド⇒ルーテシア ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:13:23
BOSE装着なのにデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 08:04:51
[ルノー ルーテシア]PIXELA Xit AirBox AIR110W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 11:30:00

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
6年ぶりの輸入車で初フランス車 乗ってる人が少ない?ノワールエトワールです
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
よろしくお願いします
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
アドレスは3台目 カミさんも使うため125cc 便利な1台
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
半年ほど

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation