• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月12日

ぶらぶら散歩ポッポの丘(その1)

ぶらぶら散歩ポッポの丘(その1) 皆さん🤗本日も大変お疲れ様です🙇‍♀️

先日 約5年ぶりに⁈ 『ポッポの丘』に

息子と一緒に出掛けて来ました🐼💨

電車に興味のない方はスルーしてくださいね😆



ここは入場料は【無料】ですが
駐車料金 普通車¥1000 徴収されます💰



クハ103 - 525
初めてココに展示された頃(写真では)
もっと綺麗な状態だったと思います



しかし酷いな😅



後ろに周ってみました🚶‍♂️🚶
元々は水色のカラーだったのですネ



東芝府中ですって😆



バイク旅で来ていたオジサン達が
ボロボロになっちゃってるなぁ〜と
呟いていました😅



コチラはクモニ83







久留里線で活躍していた車輌



売店や飲食スペース場があります

お土産 たまごかけごはん など

ゆっくりお楽しみください♪



ブルートレイン富士



まだまだ車輌が沢山あります


コチラは千葉都市モノレール



運転台にお邪魔します♬



優しくお触りください😉



空調などはこちらで操作していたんですね👉🔘



ファミリーで来ても そこそこ楽しめます♪
お子ちゃまは大興奮👌



おやっ⁈ 上にも…何かが



おぉ〜 さらに歩きながら丘の上に登ると

そこには…

続きはまた次回に👋

🅿️駐車場があるので車でも移動出来ます💨



詳細は『ポッポの丘』公式HPにて
ご確認してください😉

晴れたらもっと良かったのに





















































ブログ一覧
Posted at 2022/05/14 15:40:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2022年5月14日 17:10
こんにちはー😊
見に行くほどの鉄道ファンではありませんが、通勤で電車を使っていたので懐かしいです。
その東芝府中のオレンジの電車は、中央線快速、武蔵野線で走ってました。そしてオレンジと濃い緑のツートンは東海道線でしたね。
オイラは小さい頃は最寄駅が大久保駅だったので総武線各駅停車に乗ってましたけど、その頃は木製の茶色い電車でした。初めて黄色い総武線電車を見た時は感動しました。
独身の頃に通勤していた時は、黄緑:山手線、オレンジ:中央線快速、黄色:総武線各駅停車、ブルー:埼京線、京浜東北線。
現在のようなPWM制御でなく、抵抗をリレースイッチで切り替える方式なので、発車すると間もなく焦げ臭い臭いがして、リレーの音がパッコン、としていました。
懐かしい思い出を掘り起こしていただきありがとうございます。
コメントへの返答
2022年5月14日 20:55
こんばんは〜😊

懐かしい思い出とてもいいですね✨
今には無い その当時の走り方や動かし方 音 匂いなど思い出しましたネ🤗

この先車輌を維持保存するのも大変です💦

ココにはまだまだ楽しさがあります♪
またゆっくりとご紹介出来れば👋
2022年5月14日 22:13
こんばんは(^_-)-☆
本当、お天気だったらもっと良かったですね
でもコアでレアな世界を堪能できたようで何よりです。
前にレスしましたが、ここの代表の方とは引退馬つながりのご縁があります。
ただ実はここと結びつかなくてコロナ関連の支援を会社で行って、初めて結びついた次第です(^_^;)
ここの車両の多くには、それぞれ保存会があって、クモニ83にもあります。
もうここにしか無い形式ですので、保存の為のクラウドファンティングに協力しました。
殆ど趣味の世界ですが、僅かでも協力できればと思っております(^_^;)
コメントへの返答
2022年5月15日 4:08
おはようございます〜☺️

本日も大変お疲れ様です🙇‍♀️
最後に来たのが息子がまだ中学生の頃で
駐車場代と入場料も無料でした😆
あれから5年経過して展示車輌も追加され
運営出来ているのは有難いですね🔧

正しく皆さんの御協力があってこそですね🤗
それぞれの保存会の方々にも感謝♬

また来ようと思います🚃

プロフィール

「@どんみみ さん

心よりお悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/31 08:14
フォロー申請の前に必ずご確認をお願いします ※【プロフィール画像】と【愛車画像】の無い方のフォロー申請はお断りしております。 ※ユーザー設定によりコメントが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC40 2代目【Team 絆】号 (ボルボ XC40)
前車 XC40 T4 モメンタムから二代目の XC40 B4 AWD R-Designと ...
ボルボ V50 嫁50 (ボルボ V50)
V70の廃車からXC40に箱替えの際 マイDに眠っていた V50を 嫁さんの足用にプレゼ ...
ボルボ V40 アマゾンぶるみ (ボルボ V40)
ボルボV40 D4 モメンタム アマゾンブルー 2018年5月に『XC40』をオーダ ...
ボルボ XC40 初代【Team 絆】号 (ボルボ XC40)
SAAB900から始まったスウェーデン車の旅 当時は夏に弱く冬に強い車そんな時代を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation