• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

コルスピの白い棒、あれ?つかない...

コルスピの白い棒、あれ?つかない... 今日、ディーラーにてコルスピのリアクロスメンバーサポートの取付を行いました。

これは3本のバーを取り付けるのですが、左右に付ける短い方の2本は部品入替ですんなり付きましたが、ロアアームに付ける長いバーの方でトラブルが!

ロアアームに元から付いているボルトの間隔とバーの穴の間隔が違う!?
バーの方が数ミリ短くて取り付けられないと...orz

さらに、メカニックの方から「仮に取り付けても、マフラーとの間隔が狭すぎてマフラーが揺れたら当たります」と指摘され、長いバーは取付を見送ることに。

後でikasamachanさんから聞いたのですが、あわランダさんも同じようにマフラーに当たるそうな。
でも、あわランダさんは3.0L、私のは2.4L。
両方とも同じ問題が!
しかも私のは穴間隔が合わず付かない状態...

個体差による物なのか、それとも設計ミスなのか?
今日はコルスピさん休みなので、明日にも問い合わせます。

既に取り付けた方、大丈夫でしたか?
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/09/21 20:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

少しシンプルに!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月21日 20:52
ども~^^
連絡もらって駆けつけたかったんすがイジイジ初めたばっかりで動けませんですた^^;

わたしゃコルスピさんの対応が終わったら買うとしまっさぁ~

うが。
コメントへの返答
2008年9月21日 21:00
突然の連絡すいませんでした。
んで、例のブツはその後解決しましたか?

どういう対応になるのか、楽しみです。
もちろん、紳士的に対応しますよ。
私も製造業なので苦労が分かりますので。
2008年9月21日 21:24
あわさんのブログコメントでもう一つの
問題はこれだったのですね。先日付けた
方は、問題なく長い分もついてました。
今月末に付けるけど、何か心配になって
きました。
コルスピさんの対応がどうなるのか。
気になりま~~す!
コメントへの返答
2008年9月21日 21:44
穴の間隔は製造時の溶接の問題かな?と思うんですが、マフラーとの干渉はどうなるのか...
ディーラーでも担当者が「コルスピ部品なのになぁ」と首をかしげてましたよ。

タケサン9さんは無事に付くといいですね。
取付報告お待ちしています♪
2008年9月21日 22:15
あれれ、あれれ。
当たるだけでも驚きましたが、長さが合わないとは!
溶接の問題なら部品交換でしょうか?

でも、接触は困りますね。
うまく解決して欲しいです。
コメントへの返答
2008年9月21日 22:37
部品交換でOKならいいんですが。

接触するのは問題ですよね。
純正のロアアームがマフラー部の逃げがあるのに、このバーには逃げがないんです。
今の一直線の形状ではなく「への字型」にした方が良いのではないかと思います。
なんにせよ、うまく解決したいです。
2008年9月21日 22:59
あら~!

ちょっとショックですよね…

コルスピさんにはしっかりと対処してほしいものです^^;
コメントへの返答
2008年9月21日 23:15
ピットに呼ばれてリフトアップしたランダーの下で説明受けたときはびっくりしました。

こういう時の対処で相手に対するイメージって変わるんですよね。
明日にでも電話してみます。
2008年9月24日 10:18
私の車は、無事に取付け出来ましたが(・ω・)ノ

何が、原因でしょうかね?
コメントへの返答
2008年9月24日 22:07
個体差なんですかね...

それとも私は2年たってるので変形したとかw

とりあえず、ものはコルスピさんに送って確認してもらうことになりました。

また進捗があったらブログで報告します♪

プロフィール

「転勤準備中」
何シテル?   04/25 00:21
アウトランダーからD:5に乗り換えました。三菱車にはまって10年以上。家族持ちでなかなか車いじりできませんが、それなりにカーライフ満喫中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトランダーからの乗り換えです。 二人目の子供が生まれたのと、子供の送り迎えでスライド ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の日常の足用として購入しました。 マイナーチェンジ前のアクティブフィールドエディション ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とてもお気に入りの車でした。この車に出会わなかったら今の三菱車ライフはなかったかも。後席 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
かっこよさに一目惚れして購入しました。前車が色々と手狭になってきたのと遠距離移動が増えた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation