• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

春‥しみじみ

春のお彼岸も過ぎ‥

あぁ~‥
長かった今年の冬もやっとこさ、おわりますねぇ♪
ハイ!こんばんわ!! お久しぶりのブログとなります^^;

ダンプ屋になって初めての冬もなんとか無事に終えることが出来そうです。
思えば・・・・
被災地の壊れた道路をなおす合材ダンプ屋さん。 いやぁ~大変でした。

昨年11月から今月3月初旬までの約4カ月間、日勤&夜間でした。一日おきにね(汗)
先月の2月なんて、、、、2月って28日なのに働いたのが33日とかって。。。
道路といえば役所仕事、公共事業の最たるものであって、年度末の工事完了を目指して冬の間頑張ってましたょ~ 
この仕事に就くまでは、冬って何故に道路工事が多いのだろう。って不思議でしたが、
こうゆうことだったんですねぇ。

今シーズンの夜間がおわって振り返ると、
工事施工業者、ダンプ屋さん。全国各地から集まってます。
そんな全国のいろんな人たちとの出会い、初めてのダンプ夜間仕事。
そして厳しい冬を乗り切り、
ちょっとはこの仕事に自信出てきたかな‥って感じ。

ホント大変な今年の冬でしたが、終わってみれば・・・
なんというか、、、達成感っていうか、今は心地の良い疲れに包まれてます。

今月も夜間はないけど3月末の最終検査を前に各現場頑張ってますねぇ~
4月からは一息つけそうです。

今日も仕事でした。
でもいつもより早い帰宅でしたから、
先週まで家の前に残ってた雪もなくなったことだし。っていうんで、
コンディション確認がてら430で今シーズン初出動を果たしてきました。
っていっても、隣町のショップでタイヤのエアーチェックと給油だったんですがね。



去年、雪が降るもっと前から430走ってなかったので、冬の間のアイドリングを欠かさず、
コンディション維持に努めてたとはいえ、約5カ月ぶりのドライブで430の調子が心配でしたが、
思いのほか430快調でした♪ まずは一安心ってかんじね。

これまでの冬だと、早く430に乗りたくて春の訪れを指折り数えてましたが、
今年の冬は前述の通り忙しくて、正直、430とか春の訪れのことなど忘れてたというか、眼中になかった感じだったのね(大汗)
でも、今日の黄昏時の心地の良い風、匂い。そんな春の陽気でした。

そんな訳で、ふとした時に乗った今日の430☆
最高でした。 やっぱ430最高! 惚れ直した(*^^)v
気が付けばもうすぐイベントシーズン到来♪



やっぱ楽しいな。クルマって 

長い長い冬を乗り切ったあとの今年の春。 格別です。


春‥しみじみ。


ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2013/03/24 19:53:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

入院🏥
おやぢさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 20:09
プリンさん、待ってだのわ、春だけで、ねがったすぺ、昭和へタイムスリップ。
430は、タイムマシーン。
栃木のU字工事にも、負けないくらい、地元LOVE、昭和カテカゴリーへ、ワイパー全開ですょ
コメントへの返答
2013年3月25日 18:55
”430はタイムマシーン”
なるほど、その通りです。
430に乗ってると、昔のあんなことやこんなことがリアルに甦ってきます♪ 
当時から春=430。みたいなのがありまして‥ まっ、昔の話です^^;

そんな昔に連れてってくれる430って最高ですね☆
2013年3月24日 20:19
ご苦労様です。
と、
ホントの年度末!もう一踏ん張りがんばってね(^_^)v


で、
7日はゆっくり趣味で骨休め(笑)
コメントへの返答
2013年3月25日 19:01
こんばんわ!

暖かくなってきたので、だいぶ楽になってきました♪

ごめんなさい^^;
7日は消防行事が入ってきちゃいました。。
キャンセルですね。
また、ご次回お願いします。

ホント、すみません<(_ _)>
2013年3月24日 20:37
大変だったとおもいます。自分も来年から大型…部署変更みたい…
です
コメントへの返答
2013年3月25日 19:06
こんばんわ!

大変でしたが、好きなことなので苦労ではないですね(笑) ただ、眠かったです(*_*)

こうちゃんSさんも、大型ですか!
クルマのupが楽しみです(笑)

ご安全に!
2013年3月24日 22:45
お久しぶりです!
お仕事大変そうですね!
もうすぐ合える季節ですね!
楽しみに待っております
コメントへの返答
2013年3月25日 19:29
こんばんわ!
ご無沙汰でした^^;

やっとですねぇ^^  エへへ(^^♪

もうすぐ春本番! 私も楽しみで~す
その際は宜しくお願いしま~す
2013年3月25日 18:55
お久しぶりでございます。
私も冬の繁忙期が終盤になり、少し落着いてきました。
昨日、相棒とやっと今年初デートをして、至福のひと時をすごせましたぁ。
春が来たんだなぁ~としみじみと実感しちゃいましたね~。
やっぱり昭和車は最高ですね~!
事故に気をつけて、今シーズンも楽しみましょう!!
コメントへの返答
2013年3月25日 19:33
かえってご無沙汰でしたぁ ^^

年度末を目指すとどうしても冬の寒い時期、しかも慣れない夜更けの仕事で最初は大変でしたが、後半はそれにも慣れなんとかのりこえられました!きっと好きなことなので乗り越えられたのかなぁなんておもってます!(^^)!

昭和車が一番似合う季節が春だと思うんですよね♪ どちらもウキウキ ワクワクです!

是非!楽しみましょう!
2013年3月27日 22:04
お久しぶりです♪(*^^*)

良いですね♪最近は皆のブログから元気もらってます♪

俺は暫くハチロクお休みですけど来年絶対に復活しますよ!!(^-^)
コメントへの返答
2013年3月27日 22:22
ギャラィちゃん。(^^♪
こんばんわ!

ホントお久しぶりです。お元気そうで何よりですよ。

私もギャラィちゃんのブログから元気もらってますよ♪ 夜間のダンプの中でギャラィちゃんのブログ見て大笑いしているのはここだけの話です(笑)

来年復活のハチロク。ギャラィちゃんのハチロクなだけに、その進化に期待しちゃいます☆
2013年3月28日 1:23
こんばんは(^〇^)

いよいよですね(^-^)来月から宜しくお願いします(^-^)

来月の21日の仙台市のイベントにエントリーします(^-^)あと、山形のゆららのイベントもエントリーしますので宜しくお願いします(^-^)

仕事では、時々小牛田に行く時がありますので、スライドした時はパッシングか、ラッパ鳴らしますので宜しくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2013年3月28日 19:14
こんばんわ!

いよいよですね~^^
今シーズンもヨロシクですよ~(笑)

仙台にゆらら!了解ですよ
では、その節はお願いします!

さすがトラック屋さんは走行範囲が広いですねぇ
小牛田ですね!
ちょうど四月はそっち方面でのコマーシャル予定ですから♪
かえってこちらこそグラウンドよろしくです。

2013年3月28日 18:26
ども~!コマーシャルお疲れさんです。

如月に33稼動ですかあ~(>∀<)

いやらッしいハナシ・・・

(‐”‐;)

・・・まあいいやまるきんのハナシヮ(^^;)

いやね、今年1月に村田辺りから名取、仙台

最終的に女川まで行ったんですが、

まざまざと震災の凄さを感じました。

ダソプ屋サンも洗車すら出来ないくらい忙しいそうで。

まあ、あれですョ」、、、

しかりお稼ぎ下さいマセ┌(。Д。)┐ あはは♪


さあ、今年はまず西会津!行きますよ
( ̄▼ ̄*)ニヤッ

段取り合えばどっかでお願いしますネ☆
コメントへの返答
2013年3月28日 19:22
ハイハイ!ペンペンさんもお久しぶりでした(笑)

そうそう33日! おまるきん‥二ヒヒ
嫁は喜んでましたけどね(爆)

1月ね。なんか、、そんな噂は聞いてましたが、、レポートもらってたら、行ったのに。って1月は無理っぽかったかな^^;

いつかゆっくり会いたいですね。

西会津了解です!いつ?
連絡お待ちしてや~す☆

では、ぺんぺんさんも、お稼ぎくださ~い!

段取りヨロシクです。可能なかぎりどこまでもいきますよ(笑)  

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation