• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ViVa La F...のブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~おまけ

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~おまけパンダリーノの旅も終わり
ワンオペ自営業のワタクシに待っていたのは6日間の休みのツケ💦💦💦
忙しい〜( 𖦹 ̫𖦹 )🌀

手元にはリーノで買ったり貰ったりしたグッズやパーツ類

陽魚(ヤントト)さんのフリマで買ったキーホルダーはリーノ当日にフューエルキャップの鍵に取り付け済みですが
他の戦利品も仕事の合間に取り付けます

忙しいんじゃないんかい
( °▽°)/オイッ


とりあえず
こ・う・え・い(OSHOU)さん謹製フェルトマスコットを


白パンダの横に並べます❣️


パンダの友会のヒンジカバープレートに色を入れ貼り付けます


ミナミさんから頂いたJRフィルターも


取り付け完了👍🏻


たいがーさんから貰ったステッカーも貼り付け


同じくたいがーさん謹製パンダ婦人会のステッカーは白パンダへ


留守番の白パンダさんへもう1つ
しましまファブの小物入れ


各々の詳細は整備手帳やパーツレビューに書き込みますのでそちらをご覧下さいw

家に帰るまでがパンダリーノ
そして
ブログを書くまでがパンダリーノ(?)

リーノから既に3週間ですが…
コレにてViVaサンのパンダリーノは無事終了です‼️

また来年(o・・o)/~
Posted at 2025/06/15 10:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月14日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その10

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その105/27(火)☀

今日は特に何の予定も無く、のんびりと帰るだけです

宿を後にして高速へ

福島名物ままどおるが安達太良SAで売り切れだったらしく
福島最後のSAである国見SAへ
国見って喫煙所がめっちゃ離れてるので普段は寄りません😂

喫煙者しか共感出来ない事ですが…
大半のSAはトイレの反対側に喫煙所があるんですよねぇ😢
なんでなんすかね⁉️

そんなどうでもいい話は置いといて
ヽ(▔•ω•▔ヽ)(っ▔•ω•▔)っ


仙台に入る前に菅生PAで一服
🚬y( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )


金成PAのセブンで軽い昼飯
もはや食痛気味?ꉂ🤣𐤔
何故かアイスを買うカミさん


実は近所にセブン無いんだよねw

北上金ヶ崎PA、滝沢PAと小さなPAに寄り一服します(-。-)y-゜゜゜


一服だけなら小さなPAの方が楽ちんなのです😊
歩く距離短いからね!

そんなこんなで高速を降り
いつものコンビニ


最初に書いたけど
ココが我が家にとっての日常と非日常の境界線

ここまで来ると現実社会に引き戻された感じがします(>ㅿ<;;)

見慣れた景色の中を走り
無事帰宅


今回は道中トラブルありませんでしたねぇ
強いていえばワイパーゴムがイカれたくらいでしょうか(笑)

一泊増やしたおかげで早めに帰宅
お片付けやら洗濯も出来ます👍🏻

皆様から頂いた大量のお土産


お菓子やら何やら




コースターやら


お酒まで


皆様ありがとうございました🙏

という訳で
今回も無事にパンダリーノの旅これにて終了です🐼🐾

が…
恒例のオマケに続きますꉂ🤣𐤔
Posted at 2025/06/14 10:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月13日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その9

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その95/26(月)☀

駿河健康ランドを出発!
帰り際に🅿️でKengoさんのパンダを見つける
(写真は無い)
これが今年のリーノ最後のパンダなんだろうねぇ
などと感慨に浸りながら

富士川ICへと進みます🚗💨


東名に乗り
愛鷹PAで買い物&一服(-。-)y-゜゜゜


「あしたか」って読むんだねぇ…
いつもは富士川SAに寄るのでココは初めて寄りました

東名髄一嫌いな御殿場⇒大井松田ら辺のカーブ連チャンを過ぎ
中井PAで一服( ´Д`)y━・~~

まあ日中走ったらそれほどでも無かったけどꉂ🤣𐤔

中井に日中に寄るのは初かもしれないw
昼見るとこんな感じなんだ(笑)


海老名JCTから圏央道へ
さすがに海老名JCTも慣れたなw

圏央道狭山PAで一服( ´ д ` )y━~~

店内でお土産物色中に
なんと
ナガクツパンダさんに遭遇
凄い偶然!(⊙⊙)!!

正真正銘ラストパンダを隠し撮り


そして圏央道から東北道へ
なんか安心するわ〜

佐野SAで遅めの昼食
佐野と言ったら佐野ラーメン🍜


その後は、急ぐ旅でも無いので上河内、那須高原、安達太良
で一服
🚬( '-' 🚬)ヤニパンチ
(写真ないので端折ります🤣)


福島飯坂ICで降り最後のお宿へ

10分程で到着♨️


パンダリーノの旅最後の宿
飯坂温泉 祭屋 湯左衛門


お部屋はこんな感じ


平日限定激安価格なのに
囲炉裏付きのお部屋でした❣️


夕食
激安なので少なめと書いてたけど充分な量でした👍🏻


しかも半個室(⊙⊙)!!


飲み比べセットでほろ酔い(*¨*)


その後は温泉浸かって
のーんびり(●´ー`●)

やっぱ和室っていいわ〜🎵𓈒𓏸
(ジジィ発言ꉂ🤣𐤔)


ただただマッタリと夜を過ごしました😊

続く
Posted at 2025/06/13 18:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月12日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その8

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その8渚園を出て浜松西ICへ

途中で寄ったコンビニで一服してると、前を過ぎて行くパンダたち
気付いて手を振ってくれるパンダ乗りさんもいましたね👋

いつもより遅めの退出だったので
東名を走っていても今回はパンダに抜かれません
なんかそれはそれで寂しい(笑)

と思っていたら…

牧之原SAにはパンダたくさんいましたねぇ






なんか工事中のせいで案内がよく分からなくて、パンダがいたから停めたらトラック側だったわ💦

普通にいつもの方に入れたのね💦💦💦
普通車🅿️にも結構パンダ停まってました(写真はない)

いつもなら延々と佐野まで進むのですが
よる年波には勝てません🤣
今年からは近場で後泊!

清水ICで降りて
向かうはKengoさんおすすめの駿河健康ランド♨️

で、Kengoさんの注意喚起にも関わらずパイパスの降り口をスルーしてしまい
Uターン( ˙꒳​˙ )no...
無駄に到着が遅れました😢

パンダを停めてホテルに入ると
そのKengoさん夫妻とバッタリ✨
なんか凄いなw

ちょっと話した後
チェックインして部屋へ


風呂より先に飯です…というか酒です(笑)
とりあえずご当地感で静岡茶ビール🍻


静岡おでんとか


桜えびのかき揚げ丼とお蕎麦


食って呑んでお風呂へ
パンダリーノの疲れを癒し
部屋でのんびり(。-ω-)ノ<マッタリーノ♪

例年ならまだ運転中…こりゃいいわ!
来年からもココで後泊だな❣️
一泊増えるから休みも増えるけど

まぁパンダリーノだしw


ということで明日に続く
Posted at 2025/06/12 11:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月11日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その7

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その75/25(日)☁

パンダリーノ当日

遠足の日の小学生の如く
毎回早く目が覚めるViVaサン🤭

昨夜は豪雨のようでしたが
天気予報では8時頃から曇り
ホテルの窓から外を見ると雨もほぼ止んでます🌂

朝食を取り
ホテル🅿️から昨夜のメンバーとカルガモ入場すべく
集合場所の近くのコンビニへ移動
🐼🐼🐼🐼🐼🐼


こもちゃんに服を撮られてる件📸


買い物タイム後にカルガモで渚園へ
とは言っても何故かいつも先頭なので前に🐼はいない


駐車場にはもうパンダがたくさん


実はこの入場前の駐車場の
わちゃわちゃ感が大好きです❤


程なく入場しタープを立て


パンダリーノの始まりです


さりげなく見返らない美人ショットを入れてみます


見返るとそこにはパンダꉂ🤣𐤔


あっちで捕まり
こっちでダベり
御朱印押したり押してもらったり
大した写真も取らず
何もしないうちに……

気がつくと閉会式です(笑)

何なんでしょうね?
毎回何もしてないのに
あっという間に終わりますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

ですが

閉会式が終わっても
俺たちのパンダリーノは終わらない( ー`дー´)キリッ

恒例のパンダ1並べ〜❣️




毎年実行委員のお片付けの邪魔をしながらパンダを並べて申し訳ない🙏💦💦

「今年は並べないんですか?」と聞かれるんだよね💦

最早仲間うちでも、のらぱんでも無くなってるこの隊列
別に誰が仕切っても良くね?ꉂ🤣𐤔

結局ジャックさんと相談して場所決めましたが
お空の感じといいベストポジションだったかも?


あちこちで車種ごとにパンダ並べて撮影会が始まってます
車種別パンダリーノ二次会ですね😊

しかし楽しい時間も終わりがあります😢
1台また1台とパンダが隊列から離れて行きます
(o̴̶̷᷄ ᴗ o̴̶̷̥᷅)و))サヨーナラー

そしてワタシも後ろ髪を引かれる思いで渚園を後にするのでありました
また来年(o・・o)/~

続く
Posted at 2025/06/11 15:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記

プロフィール

「@ごくさん (๑¯꒳​¯)人(¯꒳​¯*)ナカーマ」
何シテル?   03/15 11:16
ViVa La F…です。長いのでViVaとお呼び下さいませ。 青いパンダ1と白いパンダ3の4X4に乗ってます 縁あってパンダオーナーの会「のらぱんだ会」の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:59:36
Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 MTシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:58:53
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:55:30

愛車一覧

フィアット パンダ 青パンダさん (フィアット パンダ)
買ってしまいました(^0^;) パンダ二台でパンダフルライフをエンジョイします♪
フィアット パンダ 白パンダさん (フィアット パンダ)
カミさんの通勤車兼キャンプ&ドライブ用 見かけたら気軽に声かけてください♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation