• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenteriosの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年5月19日

Ipad埋め込みチャレンジNo,2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車両側の加工です

写真の箇所にボデーの金属ステーと、ダッシュのパネルの間に平長ステー
(薄すぎない)
を差し込み、既存の穴から挟むようにタッピングビスにて固定
2
Aのマグネットスマホホルダーを使用
この奥行きサイズがピッタリ

Bのステーをオーディオ取り付け部に固定
(写真では違いますが、このマグネットホルダーは裏から皿ビスが付いてますが分解してステーに直接
皿ビス+ワッシャー
にて固定しました..なぜなら
暑さで落ちたからです笑)

Cの奥行き必然です。

1番下にマグネットホルダー
分解した絵を載せてます^ ^
3
ライトニング端子に接続
(iPad mini裏面にはマグネットホルダー付属の金属板を貼り付けてます)
4
マグネットにてかちゃりと接続

ブルートゥースが必要なので...
5
ブルートゥース機能をもつステレオを装着
リンクさせます
(ラジオアンテナ延長線はネットにてエーモン製 50cm 555円)


No,3へ続きます→
6
こんな感じでうまくいきました^ - ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中華パワーフロー&ブリッツのブローオフ取り付け〜

難易度:

オイル交換

難易度:

NHDN-W54G 交換トヨタ純正(松下) 純正CD壊れたもんで。

難易度:

4400バックカメラ モニター 取付carrozzeria ND-BC2

難易度:

冷媒水滴排出ホース取付

難易度:

シートベルトの不満解消か?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@keni@ こんばんは^ ^

名車ですね
自分が初めてみんカラ登録して見た時のインパクト覚えてます∑(゚Д゚)」
何シテル?   09/22 18:49
kenteriosです。テリオスキッドは2022/8売却致しました。ありがとうございました^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 12:01:44
Ipad埋め込みチャレンジ No,3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 23:00:40

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
テリオスキッドからの乗り換えです^ ^ よろしくお願いします
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2022/8売却致しました。 今までありがとうございました。 今や絶版車の仲間入りのテリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation