• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41
イイね!
2011年10月12日

間瀬の祭に参加してきました。

間瀬の祭に参加してきました。 RSファクトリーステージさん主催の間瀬祭に参加してきましたー。

今回初めて走る間瀬サーキットは事前にyoutube先生で予習済み。2つのヘアピンをリズミカルにクリアして、最終立ち上がりを早めに踏んでいけるようにして、なーんてこと考えながらイザ走ってみたらバックストレートからのZコーナーが怖すぎて予習の内容がすべて吹っ飛びました。。。あー、こわいこわい。。。

1本目はコースを覚えて慣れることに集中。それぞれのコーナーをラインを変えたりギアを変えたりいろいろ試しましたが、上手くまとめる前に時間切れ。タイムは目標の16秒台寸止めの1分17秒0。え?間瀬でも寸止め?(笑)

休憩時間にたぬんさんからありがたいアドバイスを頂き2本目のアタックを開始して間もなく。。。



エキマニが断裂して走行終了。。。

とりあえず排気漏れの音がうるさく、トルクが全然無くなってしまったのでなんとかしなきゃといろいろ試しましたが、現地では針金で吊って位置を合わせるくらいしかできません。それでも音量は大爆音から爆音くらいに落ち着き(?)、ゆっくりなら走れるようになったので安心しました。トリ君工具貸してくれてありがとう!

走りに関してはちょっぴり悔しい結果となりましたが、185マイスター達のハイレベルな走りが見れたし、たくさんの景品や美味しいバーベキューなどなど内容満載でエキマニ壊れちゃったけどまいっかって感じでした(笑)

走行後は長岡で宴会に参加させて頂き、翌日はステージさんでうっかり4時間くらいウダウダしてから帰りました。心配だったエキマニはT畑さんに応急(と言うのが恐縮なくらいしっかり)処置していただき、自宅まで無事に帰還。本当にありがとうございました(^^;;;

あー、祭たのしかったー!次回は完走したいぞ!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/10/12 23:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年10月13日 0:07
出先でのトラブルは怖いですよね(;´∀`)
でもすたげさんで良い感じに処置してもらえたようでなによりでしたね

動画で見ても間瀬は狭くてハイスピードで怖い感じがしますね…、2車線で60km/hなら気持ちよさそうなですが、ここを攻めるのは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2011年10月13日 0:23
遠征した時に限ってこんな事になるとは。。。
最初はエンジントラブルかと思ったのでかなり焦りましたよー(^^;;;

裏のストレートがとにかく怖かったです。僕の車はロガーで144キロでした。慣れるのかなー?
2011年10月13日 0:29
ホントにエキマニの件は残念でしたね。。。
でも確かに、ドリフトもグリップもレベルが高く見応えがあったので、見学だけでも満足できる内容でした♪

慣れるとバックストレートは病みつきになりますよ~♪(爆)
コメントへの返答
2011年10月13日 0:42
お疲れ様でした&お世話になりました(^^;;;

エキマニはビックリしましたよ(笑)とにかく無事に帰れて一安心でした。

バックストレート、、、もう300周くらいしないと慣れないかなー?(笑)
2011年10月13日 7:59
無事に帰ってこれて良かったですね
しかし残念、やはり気持ちよく終わりまで全開
したかっただろうからね
コメントへの返答
2011年10月13日 10:03
他車を巻き込んだりイベントスケジュールに影響するような事態にならなくて良かったです。ダメージとしてはエキマニとちょっぴり気持ちが折れただけなので(笑)

次回こそ!(^^)
2011年10月13日 10:14
今回不完全燃焼なのは残念でしたが、あと二枠ぐらい走ればその次からは“面白い”が先に来ますよ(^^)
新たな足周りも含めて再挑戦要素が盛り沢山なのもまた良し♪ですね
コメントへの返答
2011年10月13日 20:08
トラブルには参りましたが、それでも1本走って間瀬感を味わえたのでいい経験になりました。

そうですね、アシの劣化がちょっと酷いので、なんとかしないとなぁと思ってます。たぬん&カワカツ号に試乗して強く思いました(^^;;;

ちなみにロド天はこのままのアシで走ります(金欠)
2011年10月13日 19:16
どのサーキットも最初は怖いですよね。

私なんか
コーナー突っ込む時はいっつも、

おかあ〜ちゃ〜ん!

って言ってますから(笑)
コメントへの返答
2011年10月13日 20:12
ブレーキ二度踏み連発でした(笑)
相方さんの車載は音声も気をつけて聞くようにしますね(笑)
2011年10月13日 21:23
突然あれだけ音が変わるとビビリますね

ロド天までにはキッチリ直してください!
(もう直ってんだっけ???)
コメントへの返答
2011年10月14日 9:41
急に失速して音が変わって、、、エンジンかと思って心配しました(^^;;

交換用のエキマニは手に入りました!近日中に作業する予定です!

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation