炎天直下の黒ボディは数分足らずでアッツアツのサウナになってまう……次の休みは洗車します(たぶん)、どうもノリスケです。
今回は、ホイールを新調してしまった記事になります。財布が……ウウッ
事の顛末をざっくり、
VABは前回のブレーキとオイル漏れで入院中
↓
納車から履いてるタイヤがアジアン溝なし
↓
冬タイヤあるし純正に履かせるとしてホイールとタイヤ買おうかな
↓
6本スポークが良いけど憧れのVolk Racing TE37は高すぎる
↓
ならGramlights 57DRにしようかなぁ……
とりあえずフジに行って見積り切ってこよう
↓
見積りタイヤセット約¥200,000
◯Gramlights 57DR 18インチ
◯ハンコック R-S4
↓
悩みながらネットサーフィンしてるとアップ◯レージに……
Volk Racing TE37SL + POTENZA S001
価格¥242,000
ネット注文あと1クリックで注文する直前、GRB乗りの友人に連絡したのです。
俺『どうしよ、喉から手が出るほど欲しいんだけど』
友「現物確認してからのほうがよくない?」
俺『あと1クリックで注文してまう』
友「仙台、いくゥ?」

ドン!

ドン!!

バァアアアン!!
オカンにはバカと言われました。
仕方ないね。欲しかったんだもん。
そりゃ廉価版のホイール買っても、どうせ本物のTE37には見劣りするし結局買ってしまうかもしれないなら最初から欲しいの買って良くない?って理屈です。理論的には1番お金かかってないはず。知らんけど。

サイズは18インチの9J、+45なのでツライチ気味です。乗り心地はタイヤも相まって悪くなりました。スポーツカーでそんなこと気にする人いるの?(すっとぼけ)

タイヤの方は17年式、サイズは245/40R18です。
溝は5.5〜6mm程度ですが年式ゆえ劣化してると思われるので長くて来年まで履いたら良い程度のオマケですね。オマケでポテンザ履けるのも中々すごいと思ってますけどね。
申し訳程度の比較(純正ENKEIとTE37SL)

これは……飽きが来なさそうですね。(自己満)
ぶっちゃけ履き替えた時は「ん?(違和感)」がありましたが、見慣れると頷かずにはいられない良さを感じるようになりました。
ホイールってよく飽きると言われがちですが、天下のRAYSゆえ6本スポークの無骨で洗練されてるのがたまらないです。良さ良さの良さの晶子ですわ。
フジの店員もTE37系買われると中々新しいホイール買ってくれないから困ってるって記事をネットで見ました。
乗り心地はよくわからんアジアンより相当良いです。速度出せるコーナーでも怖くて踏めなかったのが、まだ踏めるし食い付く感覚はちょっとあるくらいです。ヘアピンも突っ込んでも曲がるとは思いますが、事故りたくないので試してません。
まぁ、下手くそドライバーなので体感できるけど明確な違いはコメントしづらいって本音ですね。
ちなみに、GRB君とノリでいわきまで下道転がしたら路面の凹凸にやられて乗り物酔いしたっぽいです。自分で運転してないとはいえ、普段助手席で寝てる彼が酔うんだから相当ですね。あるいは長距離には向かない……とか?
それでも、新品でセット買ったら¥350,000くらいは行くはずですし、TE37SLのセンターキャップレスは絶版になってるみたいなので結果良かったです。あとは盗難に気をつけるだけ。
順番は前後しますが、取り付ける前は洗ってからシュアラスターのホイールコーティング施工してます。
なにせ純正ホイールのダスト汚れが内側にこべりつくのを目にしていたので予防ですね。
あと交換ついでに足回りの確認もしました。
ジャッキしたまま洗うの怖いので汚いのでご了承くださいまし。
最近、新品になったパワステ下廻りはピッカピカです。たまらんね。
あとGRB君が逝ったブッシュもまだ大丈夫そう。
言うて16年式だから5年しか経ってないので、この程度でボロくなってたらやばいですよね。
持って10年くらいが目処かなぁ。

あと意外と下廻りはサビてませんでした。
流石に新しめの車なので対策はされてるみたいですね。
それと、例のインタークーラーのフィン曲がり防止
として、INTERTEKインタークーラーガード買っちゃいました。

インタークーラーガードはクスコ製のものもありますが、ぶっちゃけ色がダサすぎるのでこちらにしました。値段も若干張ります(¥20,000)
取付自体簡単ですが、ワッシャー噛ませたりしないと不安なので色々と手を入れる必要があります。
STIの文字があるとないとではだいぶモチベ変わりますね。
なぜ国内メーカーこれを作らんのだ……
まぁ、こんな具合ですかね。
タイヤホイールセットを買ってしまったので出費でカツカツです。
でも、理想の欲しいものを手に入れたのはデカいのでこれからも楽しんで行きたいと思います。
そう、このWRX STI(VAB)は俺のエゴと借金の塊なのだ!ガハハ!(笑えない)
あと、最近ガソリン代高すぎるので渋滞ハマるとゲロりそうです。タシケテ……
ブログ一覧
Posted at
2021/07/25 09:55:36