
9月7日~8日まで、1泊2日の北海道旅行をしてきました。
1泊2日ですが、内容はなかなか濃いです。
1日目に東京を飛び立ち、午前中に道東まで行ってしまいます。
2日目は、またまた台風接近に伴い、予定を変更して帰京しています。
実を言うと私、数年前まで2年間ほど北海道に赴任していました。
今回は地図もカメラも持っていかない旅行となりました。
尚、一人旅です。

早朝の成田空港にやってきました。
早朝に駐車場へ入庫すると、割引が受けられます。今回は1泊2日で2,060円でした。

ジェットスターです。格安航空会社が台頭してきて、北海道への旅も身近になりました。
無料で機内に持ち込める手荷物は7kgまで。
リュックサックに替えの下着と、iPadと充電器のみの装備で北海道を目指します。

機内は狭いです。前の座席との間に、こぶしが1個入るかな?程度の狭さ。
身長174cmの私が座っても、快適とは呼べるシートではありませんでした。
(チケットが格安ですので、文句は言えませんねww)

この看板を見ると「北海道に帰ってきたんだなぁ」と感慨深くなるのは私だけでしょうか?(^_^;)

時間がないので、空港直結駅まで猛ダッシュです。
定刻より早くついてくれたおかげで、1本早く、午前中早い時間帯に目的地へ辿りつけます。

快速エアポートで1駅、南千歳駅で石勝線経由、帯広行きの「すーぱーとかち」に乗換え。
空気ばね式車体傾斜装置を搭載した、キハ261系が入線してきます。
(※ただし現在はJR北海道では振り子や車体傾斜機能を使用していません)

帯広までの2時間ちょっとの旅が始まります。

朝の8時台ですが、朝食にビールをいただきます( ^)o(^ )
サッポロクラシック、マイルドで美味しいです。
(その2へ続きます)
ブログ一覧 |
旅行 | 旅行/地域
Posted at
2019/09/11 15:06:31