• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月06日

寿命

寿命










前回、タイヤがろそろろ限界かな~ってブログを書きました



というかタイヤの寿命ってどれぐらいなんでしょうね?



あらためて考えると調べたコトありませんでしたね



と、いうコトで軽く検索してみると…

あれ?






思ってたよりだいぶ長かった






てっきり2~3年ぐらいかと思ってました(汗)



昔はなんか2~3年で溝的にアウトになってた気がするんですよね



なのでタイヤの寿命は2~3年って勝手に思い込んでました






6年目のタイヤってまだまだイケるのか!?






もちろん過信はいけませんよ?



ただ参考にはなりますね



まぁ今の時代ってなんでもかんでも規則通り!って感じですからね



想定年数を1年でも超えたらアウトだ!って言う意見も多そうですけど



もちろん違和感あったらもちろん即交換ですよ?
ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2024/11/07 09:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アライメント調整のお話
PAx2さん

アッカーマンとパラレル(ジオメトリ ...
wrong endさん

【 ND5RC ロードスター 】  ...
のっち@ND5RCさん

サレポ No.118  鈴鹿ツイン ...
amsmさん

バックリングのお勉強
OX3832さん

キャンバーボルトの効果は?
おてさん

この記事へのコメント

2024年11月7日 23:10
タイヤの寿命は前に勤めていたことがあるので知っていましたが……。

まさかの初車検前に距離で超えてしまいそうです😭

というよりもうそろそろスリップが見えそうという状態……。

長距離通勤はタイヤのことを考えたらつらいです😱
コメントへの返答
2024年11月8日 3:38
距離的な寿命は見た目でわかりやすいからイイですよね(笑)

今までの普通のタイヤならそっちで寿命って感じだったんですが、ATタイヤは溝自体は深くて…

長距離通勤は負担大きですよね

車両的な寿命も縮んじゃいますしね(泣)

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック GPZ900R純正サイドミラー取り付け 取り付けは簡単だけどなかなかの機能性ダウン http://minkara.carview.co.jp/userid/311757/car/246058/4355287/note.aspx
何シテル?   07/26 11:34
デリカに乗り変えました♪デリカ乗りのお友達募集中☆ 一 ブログは週2回 一 ネタはできるかぎり車ネタ 一 コメントをくれる友達のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 03:19:37
ウーファー固定ボード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 20:32:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついに三菱オーナーです アウトドアに興味なし 雪国だけど4WDに興味なし なぜデリカ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
20年乗った軽トラの入れ替えです! …とは言ったものの、旧軽トラも車検が1年残っていた ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
これっぽっちも興味無かったバイク ヒョンな事から売っていただきました 興味無さすぎて ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ほぼ毎日乗っているとどっちがセカンドカーだかわからなくなってきますね冷や汗 実は営業者でス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation