• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

3連休最終日 〜プチ家族旅行 後編〜

3連休最終日    〜プチ家族旅行   後編〜 久しぶりに歩き疲れた徒歩BOXです(謎笑)



今朝わ予想外に早く目が覚めたのでしばらくぼ〜〜〜〜〜〜っとしてから朝食へいきますた。





ちなみに今回の朝食わこちら



いつものバイキングです(笑)


午前中早めににホテルをチェックアウト後両親と別れボクたちわ大分市へとむかいますた。


目的地わこちら




JRおおいたシティ内のアミュプラザおおいたです。


ひととおりぶらぶらしたのですが結局寄ったのわこちら




紀伊國屋書店と築地銀だこ(笑)


帰りわほぼノンストップで走り実家に寄ってお米をもらいDに新発売のシャトルを見にいきますた。


Dにいくとお目当てのシャトルわ試乗車の準備中だったので見れず_| ̄|○




今回わパンフをもらい嫁さんに新車を見せてDをあとにしますた。


帰りに金龍でお昼ご飯を食べてから帰還しますた。



帰ってから一気に眠気がきて爆睡(笑)


夜前に起きてからものんびり過ごしますた。



疲れたけどみんな満足してたみたいなのでよかったです\(^o^)/


明日の夜から夜勤なので日中わゆっくりしときます。



P.S.
昨夜のホテルのイルミネーションを撮ったので少しですがフォトギャラにアップしますた。


リンク貼ろうとしたらなぜかiPhoneだとできんかった(>_<)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2015/05/16 21:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

四半世紀
sumoTHSさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2015年5月16日 22:06
コンバンハー(´∀`∩

アミュプラ どうでしたか!?

そろそろ落ち着いた頃でしょうか!?

たまに 金龍 食べたくなります…(^ω^;);););)
コメントへの返答
2015年5月16日 22:30
どもこんばんわ。

一時の勢いも落ち着いてきたとわいえまだまだ多かったですよσ(^_^;)


ボクも久しぶりに金龍いきましたσ(^_^;)

プロフィール

「本日3回目のワクチン接種完了

集団接種だったので打ったワクチンわモデルナでしたが人気がないのかわ不明でしたが会場いったらめっちゃガラガラだった笑笑」
何シテル?   04/24 20:04
今回嫁さんのクルマをN-WGNに乗り換えることになりN-BOX2台から再びNシリーズ2台体制でいくことになりました。 みんカラを通じて皆さまと情報交換できたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Anker Power Bank(20000mAh,22.5W,Built-In USB-Cケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 01:32:15
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:48:43
MCのNBOXcustomをカスタマイズしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:35:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム myBOX弐番機 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXカスタム(JF1)からN-BOXカスタム(JF3)への乗り換えです。 最初 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ザッツ君に乗り換える前に乗ってたクルマです。 平成8年式の5ドアモデルです。 けっこ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かなり昔に乗ってたクルマです。 平成10年式を新古車買いしてながく乗る予定だったのがふ ...
ホンダ N-WGN 2代目肉球号(笑) (ホンダ N-WGN)
ほんとわ乗り換える予定わまったくなかったのですがイタチ(?)に車内を荒らされ嫁さんから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation