• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月27日

ボディダンパー2種

ボディダンパー2種 興味があるパーツの記憶の記録として

https://motor-fan.jp/weboption/article/180545/
スプーンスポーツからJg3用のモーションコントロールビームが発売されました。
同じく、純正オプションで無限のパフォーマンスダンパーがありました。
タワーバー、やアンダーブレースバーなどのビーム類でボディ補強するのは、乗り味が変化して面白いのかもしれませんが、純正ボディのバランスが崩れたり、事故が起きた時の影響などを考えると、踏み切れませんが、ボディダンパーならガチガチにボディ補強をするのとは作用機序が違うのではと思っています。

無限、スプーンで製品の機能の考え方が違うようで、リア側の取り付け位置も違います。

どちらの製品も価格がそれなりにするので、購入するかは考え中ですが、取り付けるなら、人と違うのに惹かれてしまう自分としては、スプーンのモーションコントロールビームにしてしまうかな。
あと、パフォーマンスダンパーはダンパーと言うだけあって、油圧を使っているので長期使用で抜けたりするのかな?と思ったり。でも、取り付けてもヘタリが出るまで長期間N-ONEに乗るのかわかりませんが。

ブログ一覧
Posted at 2025/03/27 07:56:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

“スプーン モーションコントロール ...
cockpitさん

納車までの2年半でじっくり吟味した ...
cockpitさん

“ヤマハ パフォーマンスダンパー” ...
cockpitさん

SPOONのボディ剛性向上パーツ× ...
cockpitさん

店舗取付け工賃無料キャンペーン:A ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費計
昨日、燃料を入れて、ほとんどを高速道路で走行したので過去最高の26.9kmを記録できました。ラッキーな事に、停まることができるタイミングで表示されていたので写真を撮ることができました。」
何シテル?   11/16 17:24
okisedanです。よろしくお願いします。 車両歴 ホンダ Dio50→ホンダ CBR250RR→カワサキ ゼファー400・ホンダ スーパーカブ(郵便局仕様)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプユニット交換と異音対策からのサングラスホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:33:55
フロントフェンダーまわり制震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:31:31
JBL GTO629取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:51:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.5.26 メインの写真を変えました フォトに車高を下げた後の写真を、下げる前の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation