• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

初筑波サーキット

初筑波サーキット 先日、初めてサーキット走行会に参加してきました。
サーキット自体は去年モテギの南コースでライディングスクールに参加してからの2回目です。
今回もN-VANにR3を載せて参加しました。


晴れて最高のコンディションです。
ブリジストンのタイヤサービスさんで空気圧を調整してもらいましたがDUNLOPのQ-LITEはデータが無かったみたいでF1.8 R 2.0にして様子を見て下さいとの事でした。

私が参加した初級クラスAは11:25から一本目の走行です。
3周までインストラクターが先導してタイヤを温めると同時に走行ラインを走って参加者に教えてくれたのですが、私の前の方に先導のペースに着いて行けない人がいたのでラインは全然わかりませんでした。(泣)
久しぶりのスポーツ走行なので色々忘れていて膝スリは出来ませんでした。

筑波サーキット名物?のモツ煮定食を食べて午後からの走行に備えます。
モツ煮定食はモツも大きくて柔らかく、コンニャクも私好みでとても美味しかった。

2回目の走行は色々思い出して来たので膝スリは出来ましたが参加者も多くて時々団子状態になってしまい、なかなか思うように走れません。
タイヤの感じは私の技量の遥か上に限界があるようで何の不安も無く走れました。





2本目走行後のタイヤはこんな感じです。
ピットで隣になった方から「良い感じですね」と言われて素直に喜んでいます。笑

3本目は途中から集中力が切れてしまい第2ヘアピンでコースアウトしてしまいそれ以降おとなしく走りました 笑

走行会の終了後に筑波サーキットのライセンス講習会がありましたので参加して、無事ライセンスを頂く事が出来ました!

ピットで隣になった方からトミンモーターランドの話を聞いたので近々そちらのサーキットにも行って見たいと思っています。


ブログ一覧
Posted at 2023/05/03 19:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ライセンス取得‼️
Ei595さん

4年ぶりのTC2000ベストは更新
ヤギちゃんr32&GTI@I401さん

Aライセンス講習会に参加してきまし ...
Gura chanさん

早速国際C-Cの特権使ってみた(# ...
MDiエンドウさん

幸田サーキット(40) 29FES
ないちん FD3Sさん

袖ヶ浦ワンスマドライブスルー走行会
masa_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「筑波は晴天 めっちゃいい天気!」
何シテル?   05/04 08:51
ひできです。 よろしくお願いします。 最近は時々筑波サーキットにいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurohiroさんのヤマハ YZF-R7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 06:29:22
フロントフォークバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 06:22:06
北茨城ワインディング(サスセッティング確認)ソロツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 14:30:14

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
11月23日納車されました。 2025モデルは電スロになるかと思って待っていましたがカラ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
N-VANをトランポとして使っていたのですが色々と積むものが増えて手狭になったので乗り換 ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
 ツーリング用に格安の不動車を入手したので復活させました 以前にセローで錆びとりをした時 ...
ホンダ VT250FH ホンダ VT250FH
かっこよくて最高ですが遅くてびっくりしました 以前に2型に乗っていたのですがアチラの方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation