• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマ 太郎の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2024年4月13日

久しぶりの洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
久しぶりに整備手帳に投稿。

年末に手洗い洗車をして以来、色々とタイミングが合わずにいたため、手洗い洗車をサボっていましたが、気候も良くなったのでしっかりと洗車を行いました。
2
今回のメインのアイテム。

スパシャン ダークレーベル グラフェン

1月のオートサロンで衝動買いしたアイテムです。
3
ボディの鉄粉を取ってから施工した方が良いと思い、鉄粉除去用品。
4
先日、東雲のA-Pitでイベントをやっていたのでふらっと寄ってみた所、衝動買いしてしまったFIRE BALLと言うブランドのWAX OFF。
古いコーティングを少しでも取りたかったのでお試しです。
5
洗車、鉄粉除去が終わって、FIRE BALLのWAX OFFを使用した状態。
弱アルカリ性の液剤なので、しっかりと塗り拡げると古いコーティングを除去してくれます。
ただ、コンパウンドで磨いた程の除去能力は無く、若干のコーティング残りが有ります。
6
少し分かりづらいですが、左側のパネルはWAX OFFで処理後。
右側に見える運転席のドアは処理前になります。
パネルごとの施工なので、隣のパネルと比べると、コーティングの残り具合に差が出ました。
7
ピンボケ、暗所での撮影で見にくいですが、スパシャン ダークレーベル グラフェンを施工した後になります。

施工中はスパシャン特有の水弾きで、塗った所と未処理の所差がクッキリ出ます。

更に拭き上げて少しすると、ボディの表面がヌルヌルした触り心地になりました。

24時間後にコーティングの定着が完了するので、洗車当日は通常のスパシャンと差はない感じです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

車検

難易度: ★★★

iglcoatings QUARTZ施工

難易度: ★★★

クリスタルキーパー施工

難易度:

2年目Bメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シロクマ 太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
以前に乗っていたエルグランド 51 ライダーが原因不明の同時多発故障の為、急遽乗り換えま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation