• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

オイル・・

前回交換が3月上旬。
その時からおおよそ4000キロ
走っています。
7000キロをめどに交換してきたのですが、
7000キロまでもたすと一年ちかく無交換になる
かもしれません。
一年一万五千キロが標準なので、シビアコンディション
扱いで、その半分で交換したいものです。
クルマを長持ちさせるためにも、そろそろ半年以上
たつので替えてもいいかもしれません。

前回はジェームスのエッソ製部分合成油
にしたんですが、今回はどうしようかな~。
オイルはそれぞれ特性があるかと思いますが、
皆さんはどんなのを入れてますか?
自分はまちのりばかりなので、上が30で
十分の気がします。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/25 13:44:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2008年10月25日 21:35
こんばんわ.

僕はメーカー指定かそれと同レベルのものでこまめに換える派です.
前はターボ車だったので3000km~4000kmで変えてました.
今は5000km~以降で変えてます.

安いものなら3000円くらいですみますし、精神衛生上も安心なので自分はよく換えます.
自分も今はオイル交換時期ですね.今回も純正になりそうです.
コメントへの返答
2008年10月25日 22:52
スバルのクルマは割合
指定の交換スパンが早い
ような気がします。

ターボ車は交換スパン
早いですね。
Z32ターボに乗ってる時は
やっぱり3000キロで
替えてましたね。

メーカー指定の交換スパン
でも壊れないのでしょうけれど、
フィーリングは新しいオイルに
替えた時よくなるので、
自分もそろそろ変えたいです。

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation