• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさぶろうの愛車 [カワサキ バリオスII]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

メーターLEDの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タコメーターのLEDがチラチラしてきたので交換する。安物LEDだったからなのか、1年ほどでダメになった。
2
まずはヘッドライトステーを外して、ヘッドライトをずらす。
3
メーターカバーを開けると、ソケットがもう見える。タコメーターのライトはこれで十分外せるので、スピードメーターケーブルは外さなくても大丈夫。
4
そして、またネットで安物LEDセットを買ってしまった。全て交換するわけではないので、残ったLEDは後日のためにストックしておく。
5
タコメーターLEDはT10サイズ。極性があるので点灯を確認してから取り付けする。
あとは、元通り戻して作業完了。わずか10分程度の交換作業だった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブレター バタフライサイドシール交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

やらかしてました。オイル抜取り⤵︎

難易度:

ウォーターポンプ、メカニカルシール交換

難易度: ★★

お盆渋滞対策 5ヶ月ぶりに乗る

難易度:

ヘルメット置き場作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック ピカピカレインプレミアム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3551670/8223965/note.aspx
何シテル?   05/09 07:13
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブラックフレーム誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:58
ウエイトローラーを変えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:41:55
F・Rタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 04:29:51

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2024年12月28日から所有。 白いサイドカバー、ポジションランプ有り、ウィンカー形状 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation