
妻が運転で、赤城南面を頭文字Dみたいに下りながら一言、「KALDI行きたい」と。
ここでちょっと妻の話し。
妻は基本、スポーツカーが好き。
付き合ってた時に乗ってたのは、
初代TOYOTA MR2 5F。
スキー⛷好きな妻は、なんと
MR2でスキー場、行ってたとか。
半端ないです。
1回、デートで榛名湖まで運転
した事ありました。
ミッドシップで峠は面白い。
エンジン音が後ろからが
また気持ち良かったです。
本題に戻ります。
一応My DなVWを過ぎ、
前橋ケヤキウォークに到着。
KALDIでマイルドとよくわからないの
買って夕食にする事に。
誕生日な次男が「ここがいい」と。

がってん寿司《承知の助》さんです。

ここのお店、美味しいです。
と、ここまではお昼まで仕事してた
8日(金曜日)の話しです。
9日(土曜日)。
今回はGTI出動です。
汚いので、いきなり洗車しました。
洗車の前に…。

キイロビンしました(^^)
洗車終わって、ハイオク入れて出発です。
関越下りに乗り昭和インターまで。
空いてて良かったです。

R17号、コンビニでトイレ休憩して、
ちょっとワインディングして

到着しました。

ロックハート城です!

この先が入場ゲートです。
大人1,100円ですけど、
HPのクーポン券(画面)見せれば
100円割引きなので、1,000円ですね(^^)

こんな感じです。

ちょっと見て、お昼にします。

カレーを頂きました。
なかなか量が多かったです。

で、メインのロックハート城
なんですけど、その前になんと!

ロールスロイスとプジョー発見!

プジョーは日本にはこの1台だけ
と言う201です。

ロールスロイスの方は…

あの、ダイアナ妃が乗られたそうです。

タイヤはブリヂストンでした(^^)

で、このロックハート城、

なんと、移築です!

津川さん、凄すぎです!

紋章です。

城内色々。貴族!

ミニオーナーが好きそうなコーナーも。
プリンセス体験のお子様や
カップルの方々も沢山
いらっしゃいました。

帰りは、関越は乗らずに
17号で帰ります。
途中、《道の駅こもち》で休憩。

こんな、幟もありました。

KAWABAの、飲むヨーグルト
あったんで購入。
濃厚で美味しいんです。

で、無事帰宅しました。
冷蔵庫にペタ!買いました(^^)

夕食は道の駅で買った
大澤屋の水沢うどんと
舞茸の天麩羅です。 旨し!
お付き合いありがとうございました(^^)
ブログ一覧
Posted at
2022/04/10 11:55:30