• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピース号のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

レールマウンテン

おはようございます。

道の駅を出発して一山超えて

長野側に出たら向こうの方に雲が






もしかしたらどんどん霧が濃くなる?

先が見えなさそう?






ヤバ






スピード落としてゆっくり






梓川SAでトイレ休憩






松本電鐵上高地線の脇を






たしかこの前もここに来たなと思いながら上高地の入り口を過ぎて

安房トンネル入り口手前に来た時

右折。






トンネルに行かず安房峠へ






思っていたより広い道で






猿ものんびり






安房峠 茶屋跡で






景色が最高






この先は岐阜県






看板には高山






そのまま下り平湯バスターミナル到着






トイレ休憩






料金所を横目に






道の駅・奥飛騨温泉郷上宝






物産館で






トマト買って






先に進むと山間に広がる集落

綺麗






少し走り

レールマウンテンバイクGattan GO!!「まちなかコース」











発祥の地みたいですね






駐車場には色々昔のディーゼルも











立山砂防で使っていた






駅舎がそのまま






奥飛騨温泉口駅

昔はここが奥飛騨の玄関口だった?






今日は混んでて出来なかったけど、

平日もやっているのであれば






駅舎の中へ



神岡鉄道の記念の物が展示されてて











ホームに出てみましょう






これは気持ち良さそうですね






駅の看板は新しい?






これは昔のまま?






駅前にあったディーゼルより新しい
















こっちは駅前と同じ年代?






あの坂を駆け下りて漕いで行くんですね






これに乗るようですね






駅に戻りましょう











時間が来たみたいで出発のようです。






楽しそうです。






追跡






まちなかコースは2,9Kだそうです。











まちなかコースの反対側はやまなかコースもあるそうです。


Posted at 2025/10/13 20:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2025年10月07日 イイね!

今日はいつものここで

     9月27日(土)

会社が終わってからの出発だったので

途中のスーパーで買い出しして






いつもの道の駅・下仁田で











のんびり宴会











明日もたくさん走るので

お休みなさい。



Posted at 2025/10/07 21:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬 | 日記
2025年10月07日 イイね!

雲が気になり

お昼を食べにヤマタくんへ






受付を見ると

終わってしまっている






それじゃあってことで

まずは嘉平屋で






カレーボール






鳥文で






半身揚げを買い






利根川ゆうゆう公園デイキャンプ場へ




雲が気になりますが到着です。






駐車場がアスファルトでしっかり作られていますね






かなりスペースはあります






公園も隣接






あの雲を見てしまったら、

これからキャンプ道具を降ろすのも

なので移動します。




あの雲ですよ






今日の宿泊地に到着到着

サンマを焼きましょう






皮がみんな網にくっ付いて無くなった






箸休めは、昨日の秩父で買ったしゃくし菜を






頂きます。






今日の宿泊地は自宅駐車場でした。


お疲れ様でした。



Posted at 2025/10/07 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2025年10月07日 イイね!

時間をずらしたが

犬吠崎灯台下の君ヶ浜駐車場へ






車を止め






海へ






きみがはま駅へ
















今度は何が来ますか?






22000形でした





















外川駅まで行ってらっしゃい










外川駅と言うことは

すぐに折り返しが来るってこと

では、今度はこちら側から




来ました。





















それではお昼を食べに行くので戻りましょう。




砂浜まで戻って来ました。






Posted at 2025/10/07 20:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2025年10月07日 イイね!

銚子電鉄22000形

     9月21日(日)

飯岡漁港に到着しました。











昔は良くここでオフ会をやりましたが






今は出来ないのかな?






ここでキャンプは完全に無理なようですね(残念)






銚子漁港と言えば、今の時期サンマです。

漁港前の魚屋さんで






前に銚子の友達に教えてもらった「浜めし」並んでますね。






犬吠崎灯台に到着

銚子は何処も駐車場が無料なのでうれしい






昔、水族館だった所ですが、解体じゃなさそう

リフォームしている様子と言うことは

何が出来上がるのでしょうか?楽しみです。






天気が良いので気持が良い






銚子の海が一望できます






犬吠崎灯台も






観光地を巡った後は、鉄分補給に犬吠駅へ











南海電鉄から譲り受け改造を施し

銚子電鉄で去年から運行している

22000形





















それではキャンプ用に銚子のイオンでお買い物しましょう。




イオンの駐車場に着くと、何やらイベント用に囲いが

何をやるのか確認すると警察のイベントのようです。






ちょっと気になるので見て行きましょう



移動交番






海がありますからね











これは
















銚子にもDJポリス






昇降機が付いてないけど交通機動隊じゃないかな






イオンが開くので一旦お買い物へ

地元野菜がイオンで買える直売所みたいなのが入っている






白バイがイベント前の打ち合わせをしているようです









































本番も見たいですが、撮り鉄に行きます。



Posted at 2025/10/07 20:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記

プロフィール

「レールマウンテン http://cvw.jp/b/313434/48710258/
何シテル?   10/13 20:52
最近は、お出かけの回数が減ってしまいましたが、楽しい仲間とお酒を飲むのが大好きです。よかったらご一緒してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

薪すとオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 07:37:16

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
グローバルのking5,0WDです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation