• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka0116のブログ一覧

2023年11月07日 イイね!

修験者の道を行く

修験者の道を行く国東半島修験者の道❓
通常登山道の様な梯子、鎖、ロープ等の人工物は一切無い、頼れるのは己が両手、両足のみ‼️
正に修行でした💦
Posted at 2023/11/07 21:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

紅葉🍁ドライブ

初の紅葉🍁ドライブ🛣️
久住高原ヤマナミハイウェイ♬🤗
Posted at 2023/11/07 13:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

スタイル最高、走りも良い‼️

賛否両論有りますが、車好きなら満足度高いですねぇ
Posted at 2023/11/07 13:03:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月07日 イイね!

オンリーワン❗️

直塗装で他に似た車は見かけない
Posted at 2021/02/07 13:34:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月03日 イイね!

涌蓋山登山

今日は本格的に山デビューです、時間は6時
登山口からまず一つ目の山を目指します。

一目山一気に登ります。


中腹で振り返ると朝日が素晴らしく
しばらく眺めてました(本当はきつくて休んでた・・・)


何とか登頂~♬1287m


遠くに見えてるのが本日の目的地涌蓋山、
せっかく登ったけど一旦ここを一気に降ります。
写真じゃ伝わらないと思いますが、まっすぐ降りれないほどの急坂
横向いてカニ歩きしながら降りました、滑るし(^^;


途中のどうだんツツジ、終わったかと思ってたんですが
未だ紅葉してました。


本日二山目、みそこぶし山登頂~♬1299m9


いつの間にか朝日がまぶしいです、
気温は10度ぐらいなのにすでに汗びっしょりで
上着は脱ぎました(^^;


まだまだ遠いな~


遠くに阿蘇山の噴火が見えます、500~600mは
噴煙が上がってるようです、
噴火が収まったら一度は登ってみたいなぁ~


三つ目の女岳1425mから涌蓋山の山肌です、
ピークは過ぎてるみたいですがまだ紅葉が見られました。


もうすぐ涌蓋山頂上、振り返ると登ってきた軌跡が確認できます。


遠くに見えるのが九州の屋根九重連山!
あそこには一緒に登りたい人が居るんでそれまでは取っておきます♬
もうチョット練習しないと(^^;


漸く登頂~♬
本日四山目、1500mです、途中何度も帰ろうかなぁ~
とか思ってんですが、やっぱ登って良かった♬
達成感半端ない!


お楽しみのコーヒータイム♬
豆から挽いて入れます、こんなの持ってきてるから
ザックが重くなるんだよなぁ~(^^;

本日の層は距離:16.5km
歩いた歩数  :25,869歩
上がった階数 :165階

Posted at 2019/11/03 14:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタイル最高、走りも良い‼️ http://cvw.jp/b/313501/47329379/
何シテル?   11/07 13:03
目指す父親像は「大草原の小さな家」のチャールズ・インガルス (マイケル・ランドン)です。知らないかなぁ~(^^; 貧乏でも逞しく、又優しく家族を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大真面目に…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 13:05:47
led販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 20:08:56
 

愛車一覧

ジープ レネゲード taka (ジープ レネゲード)
BMW13年目に入り税金上がるし、前から気になってたJEEP購入‼️ 中々良い車ですよ� ...
スズキ ジムニー 自衛隊 (スズキ ジムニー)
バス釣りの相棒として購入! 車高落としたフリードじゃ行けないトコも行けるように成りました♪
ホンダ フリードハイブリッド MEGA FREED (ホンダ フリードハイブリッド)
正に丁度いいサイズ♪ エコ走りに嵌りそう(笑) 合法(一部脱法?)カスタム程度に楽し ...
三菱 アイ 愛・i (三菱 アイ)
初めて所有の軽ターボ、しかも4駆、楽しみです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation