
今週に入ってから、朝から晩までMLMのイメトレしてます。
MLMにおいて、メカデフを入れての1秒のタイムアップは当たり前だと思いながら2度目にあっさりと達成。←ちょっとビックリ
だがしかーし!
この1秒よりも先のコンマ1秒(今年の目標)は遠い気がしてなりません(汗)
前回の走行後の反省会で次の課題が決まったのですが、今まで30秒台で走ってた時よりも車は安定していますが、それ以上に恐怖感があるのも事実なんです。
踏めなかったコーナーが踏めるようになる!
って聞くと楽しそうに聞こえますが、MLMのシケイン2つ目(左コーナー)をアクセル全開で抜けるのは、楽しさと恐怖感が半々といったところです(苦笑)
ですが、メカデフを入れたコトにより、新しい世界が見えてきて物欲が完全に消え去り、消耗品は別ですが、パーツを買う金があるならサーキットを走ろうという姿勢になりました。
今の仕様で29秒フラットはかなり難易度高いと思いますが、29.4XXは課題をクリアできれば必ず出ると信じています。
そのためにはシケイン1つ目を攻略しなければ…。←暴露
あ、先日のシェイクダウンの日に真っ黒さんのヴィッツを運転させてもらったんですよ。
現行を運転するのは
サクラちゃんにラブアタック事件以来だし、私が乗ると前が見えないので、刺さらない程度に軽く走ってみたんですが、旧型との剛性の差にビックリでした!
ブレーキもハンドリングも旧型よりシャープ(セッティングにもよりますが)で、シロのシェイクダウンよりすごく楽しくて4点シートベルトをしておれば…と真剣に後悔しました(笑)
※確か2名乗車&ノーマルシートベルトで31.5くらいでした。
あと、先日交換したスペシャルオイルはサーキット2枠じゃ全然問題無いです。
普通のスポーツオイルでも2枠はいけるので、ここで問題出ても困りますが(笑)
タイヤも前後共にキチンと接地していますし、溶け方もサーキットデビューの頃とは雲泥の差で、良い感じに溶けるようになりました。
MLMを初めて走ってから約1年、少しは進歩した模様です^^
ただ、まだまだ上手い人なんてそこら中に居るので、もっと精進するしかありません!
とりあえずMLMにて【NAヴィッツ最速】という目標を立てようと思いましたが、NAでも弄り方によって差が出ちゃうし…そもそも基準タイムがありません(汗)
※ヴィッツターボで29.1は目撃しました
なので、やっぱり目標はD540さんの29.1に並ぶコト!結局29秒フラットというコトになりました。以上!
前回の走行後から胸騒ぎが収まらないので、今のイメージと前回の感覚を忘れないうち(なるべく3月中)にMLMに行ってきます。
とにかく壊さないコトが前提なんですが、3度目の正直としてやれるだけやってみます。頑張れ、オレ!
まず↑の本を読んで、自分の車はタイプRなんだと洗脳します(笑)
ブログ一覧 |
徒然日記 | 日記
Posted at
2009/03/04 21:45:20