• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

「ドカン」と1発やってしまいましたよ、トホホ…。

「ドカン」と1発やってしまいましたよ、トホホ…。 前回あんなブログを書いたくせに、今回もサーキットブログだったりしちゃったりする。
もう薄々気付いてるかと思いますが、最近サーキットに嵌ってるんですよ!←最近?

昨日は青ちゃんがこっそり三河を走るとのコトで、応援に行ってきました。
結論から言うと走行したんですが、ホントに応援目的で行ったんですよ!←必死(笑)

で、走行開始して10分くらいは青ちゃんの走りを見学。本来の目的は果たさないとね。
最終コーナーでガードレールに向かってドアンダーとかやってて頭の中では???な状態でしたが、実際に自分が走ってみるとよく解りました。
台数が少ないから今回はお遊び(マージン取って)で走ってみたんですが、最終コーナーが意味不明なくらいグリップしなかったからビックリ。
アウトラップのペースであんなにラインを外したのは初めてで、外から眺めていた管理人のお兄さんも私の走りを不思議そうに見ていました(笑)
そんな悪条件にも関わらず、最終コーナーをラインに乗せるために超丁寧に走らせたらアッサリと29.4をマーク。

エア圧がフロント3キロ、リア2.8キロになってたので、4輪2.8にして再スタート。
シケイン2つ目をもっとインに寄って、最終のアプローチを変えてみようと企んでシケイン2つ目をインベタで気持ち良く曲がったら左リアをブラックホール(シケイン2つ目後の陥没部分)に落としてしまいました(滝汗)
ヘタピン時代に3回落としたコトがありましたが、シロでは初。
てゆーか、シロに乗り換えてからの1番の事故かもしれないです。今まで凄く平和だったんだなー。←他人事

車はUFSのブレードが傷だらけになってプレートが曲がりましたが、ブレードの形状は生きてますし、プレートは手で曲げれば直るのでOK。
あとはUFSの取り付けボルトの頭が潰れましたが、それもボルト変えればOK。そもそも外す予定は無い。
オマケでUFSの後方のフレームも少し擦り傷がありましたが、問題ないでしょう。
タイヤもバーストしてないし、ホイールも多少歪んだと思いますが、昔はリアなんてバランス取らずに走ってたくらいだしOKOKOK。
しかし、ドライバーの精神的なところはOKどころかKOで走行終了。
※実際、走ろうと思った時には時間切れでした。

そんなワケで20周で終わってしまいましたが、気付いたコトもいくつかあったので良しとしましょう。
何よりも青ちゃんが私と同じようにポンポンとタイムアップしていくのには感動です。
ニュータイヤで逆転されてもおかしくない状況ですが、青ちゃんも車載を見る限り差がないのでどうしようもないです。
これからも良きライバルとしてコソ練メンバーとおかしく楽しくやっていきたいですわ^^

さて、画像の品はラックのトーコンキャンセラーです。
これでターンイン時のリアの追従が良くなって、向きが変わるのが早くなればハンドルも早く戻せるのでタイムアップに繋がれば良いかと思ってます。
今のままでも三河のタイトなコーナーで意図的にリアを流せるので、もしかしたらオーバー傾向になるかもしれませんが、その時はリアのトレッドを広げましょう。
今のままのバランスを保ったままリアのトレッドを広げれるなら、それだけコーナリングでアドバンテージが生まれると思ってますので装着が楽しみです。

しかし、1人じゃやる気になれません。←キッパリ
早く青ちゃんをその気にさせないとな(笑)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/10/04 10:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 12:03
トーコンキャンセラー言ってくれればあげたのにw
最終コーナーは何かあったんですか?
コメントへの返答
2009年10月4日 20:36
えぇー!?
言ってくれれば貰ったのにw

最終コーナーは強風のためかダスティーでした。
いつもと同じように進入したら「あれぇー?」ってくらい曲がりませんでした(笑)
2009年10月4日 16:45
ご無沙汰してます(^^ゞ

きのう帰り際にシロいのを目撃しました(笑)

もっと早くに気付いていればお話したかったです。

どこかでお会いした時はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年10月4日 20:37
そうそう、実は応援ついでにラパンの走行を見れれば…と思ってたんですが残念でした。。。

次こそは走行を見に行きますね^^
2009年10月4日 17:02
まじっすか!?
大きなダメージ無さそうですが、痛そうですね(汗

ドライビングの切磋琢磨ってのは大事だと思います!!
お互いの向上心でレベルアップしますしね ^^

ってか Lovin♪さん装着してないコト知らんかった
トーコンキャンセラーってサーキットでは必需品ですよ
ヴィッツは巻き込み防止のためリア動きますが、これってサーキットだと邪魔なんです
イン巻きさせたい人には絶品です♪
コメントへの返答
2009年10月4日 20:42
よくあるコトです(爆)

トーコンについてはミッドレスでもA課長に「早く着けるといいですよ」と言われてました。
しかし、やっとバランスが取れてきたのに、またバランス崩すのがアレなんで買うつもりはなかったんですが、たまたまオクで安かったので購入。

幸田の最終戦までは今のまま行きますが、早いトコ替えたいですね。

あ、10月11月がMLMの美味しい時期なんで、都合が付くのなら遊びに来てください^^
2009年10月4日 18:04
コソコソとコソ練ですか!!
コメントへの返答
2009年10月4日 20:43
コソコソとサーキット走るからコソ練なんですよ(笑)

昨日は遊び、来週が本番(爆)
2009年10月4日 19:04
4週連荘おつでした。
三河は何度も走ってるのに、管理人のお兄さんの名前を知らないことに気付きました。三河はまだまだわからないことだらけです。

この前のでトーコンは80NmでOKってわかったので一人でできるもん♪じゃないんですかー(゜Д゜;
コメントへの返答
2009年10月4日 20:45
4週連続って初かも!?
来週は更に記録を伸ばすんだけどね(笑)

確かI藤さんだったような…。
実際のところは分かりません。
お兄さんはお兄さん、チャン姉はチャンネー。

トーコンはカヤバのジャッキが要るじゃないっすかー!
まぁ、最終戦終わってからでいいので、手伝ってくださいな♪
2009年10月5日 5:58
行ってたんですね。
それも走って・・・(^^;¥

題名みてびっくりでしたが大事にいたらず良かったです。
最近がしあわせ過ぎた?いえいえずっと幸せで行かないとですね!

メカにも音痴な自分には分からない内容ですが、また勉強しときます。
ではでは。
もう会社行かないと!
コメントへの返答
2009年10月6日 0:06
行く時は見学気分だったのでドライブとして向かったのですが、あまりに平和(少人数)なサーキットだったので走行しちゃいました(笑)

まぁ、これ位で凹んでちゃダメですよね。
車転がす位の勢いが欲しいです!

…実際に転がすのはもっとダメですね(~_~;)

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation