
昨日はお世話になっているミッドレス様主催の走行会に参加してきました。
サーキットは…今年初めてでしたが、毎度のデキレースでしたのでVitzクラスは2秒差で優勝してきました。
いやぁ、デキレースでも何でも優勝すると気持ち良いもんです( ̄ー ̄)
当初多すぎると思われていた走行枠も1枠20台(サーキット初心者多数)だったり、赤旗のオンパレードでクリアラップらしいクリアラップは1日通して3周しか取れませんでしたが、その3周全てでタイヤが熱ダレ。。
上手くクリアラップを取るのは実力だと思っているので、そこそこのタイムは出せても私はまだまだ未熟ですね。。。
今回私に付いてくれた講師はハチキンでお馴染みの近藤さん。
ダダ混みのコースで自分のダメ出ししてもらうのもアレなので、車のバランスを確かめるべく運転してもらいました。
結果、車の味付けは◎との事。まぁ、そうでもなきゃタイム出ませんけどね(^-^;)
後はそのセットに合わせたドライビングをするしかないみたいです。はい、そのうち頑張ります!
次のめいほうは参加するつもりはないのですが、10月の幸田は会社のカレンダーが休みになってるので参加できるかも!?
そのためにはクムホを温存する必要があるので、次回の走行予定は…10月でしょうか?(笑)
いやぁ、ホントに楽しかったー!
構ってくれた方々、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
◆結果◆
1:03.389 (クムホV700)
ホントはこの前のアタックで決める予定でしたが、最終で詰まってしまって…タイヤが終了しかけてる状況で再度アタックしています。
最終手前の45Rで4輪とも滑ってしまっているのが残念で仕方ないですね。。。
ただ、時期や爆風を考えると、久しぶりの割には良い結果だったんじゃないかと。コンディションが良ければ2秒台はいけそうですね(^^)
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2013/05/03 10:40:39