• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももたすこてつ2005の"エスロクさん" [ホンダ S660]

パーツレビュー

2022年1月17日

Beat-Sonic BSA18  

評価:
4
Beat-Sonic BSA18
いま使ってるiPhone8も今月末で4歳。寒さのせいもあってバッテリーは最強に弱まってる。機種変したいけどヨメからのGOは出ません。゚(゚´ω`゚)゚。
そもそも電話もかかってこないし、LINEキタ!って思ってもLINEショッピングだったり、メールもAmazonか何かのメルマガぐらい。゚(゚´ω`゚)゚。
そんなにバッテリーを酷使するわけでもありませんが、S660を乗り始めた頃はスマホをナビ代わりに使ってたこともありまして。
ナビ代わりに使うならスタンドが欲しいな、と思った次第で。それなら定番のアレしかない!と思って選んだのがこちら!何より専用設計っていうのがイイ!
バッテリーの減りが最強に早まってるのでついでに非接触タイプの充電器もつけよう。って、これもう便利すぎて無敵じゃね?これもうヤバくね?
ブツが到着してさっそく取り付け。純正ドリンクホルダーのネジ穴に合わせてドッキング。位置の調整もバッチグー。防振材もあるのでプルプルは抑えられる。
しばらく使ってみての感想は、スマホケースを使ってるせいか、充電の機能はやや弱。USBポートから直の充電の方が早くね?って感じ。スマホ側の問題かな?
スタンド+充電でスマホナビを使うと、ゆっくりではあるけどバッテリーは減っていく感じかな。やはりスマホ側の問題か。ってことで充電器は取り外し。
取り外した充電器部分は、ビートソニック製の別のスタンド(ダッシュボード貼り付けタイプ)を買ってヨメ車に移設しました。これは後ほど。
前にレビューに投稿しましたが、いまは別アタッチメントを購入し、パナソニック製のゴリラ的なナビを装備しています。やはりナビはスマホじゃない方が良さげ。
ヨメ車についてたエアコン送風口につけられるスマホホルダーを自分の車につけました。小物の取り付け場所にはホント困りますな、この車💧
結局のところ、このヨメ車についてたスマホホルダーも充電性能はそこそこ。スマホの充電はケーブル直挿しが一番イイっていう結論に至りました💧機種変しかないかなぁ。

よし、今度ガツンと言ってやるぜ!上州男児の意地を見せてやる!

「新しいスマホ買ってくださいお願いします。゚(゚´ω`゚)゚。土下座」

ってな。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 専用設計っていうのが萌え度高し!ドリンクホルダーをつけるとS660のロゴが見えなくなるのが残念。
  • 作動音は大きめ。突然動き出したりします。電源オフ後もちょっとだけ取り外しボタンが効きます。
  • いろいろなパーツがラインナップされてるので、後からナビスタンドにもできます!パナ製のゴリラ装着の図。
購入価格14,520 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※充電器とセットでの価格となります。

このレビューで紹介された商品

Beat-Sonic BSA18

4.22

Beat-Sonic BSA18

パーツレビュー件数:9件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Beat-Sonic / BSA15

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

Beat-Sonic / BSA29 重力式ホルダー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:34件

Beat-Sonic / Q-Ban Kitシリーズ ホルダー QBA1

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:20件

Beat-Sonic / BSA11

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:8件

Beat-Sonic / BSA21

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:29件

Beat-Sonic / Q-Ban Kitシリーズ ホルダー QBA22

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

PHILIPS DLK2301Q

評価: ★★★★★

Lamicall 車用スマホホルダー

評価: ★★★★★

Nefuisr スマホホルダー

評価: ★★★★★

Beat-Sonic BSA29 重力式ホルダー

評価: ★★★★★

PHILIPS DLK2301Q

評価: ★★★★★

kaedear KAM-M1S

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「推しのカフェ、行ってみた! http://cvw.jp/b/3138426/48418832/
何シテル?   05/08 18:10
どういう訳かプロフィールが全部消えました。゚(゚´ω`゚)゚。 NGワードがあったのかしら??いや、そんなはずは・・・。 免許取り立ての頃はそこまで車に興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブ その2❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 19:38:17
ハブのサビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:57:29
[ホンダ S660]水上金属株式会社 ルミーナフックアールWB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:19:50

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクさん (ホンダ S660)
〜その日は突然に〜 N-ONEがフルモデルチェンジする、しかも6MTモデルが出る!って ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
2台目のマイカー。ホワイトストリームっていうグレード。 ローダウン仕様は内装色がどうもア ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めての車。中古で購入。 FF、5ドアのATっていう全くもって普通仕様。 野 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
プジョー206と同時に所有してました。雨が降れば雨漏り、リアスクリーンはカピカピ、塗装は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation