2009年06月25日
民主主義の正念場!
小沢さんの件。 偽装献金、虚偽記載。
結果、検察が出来たのは公設秘書の逮捕のみ。
これが、この選挙目前の時期の検察の行動として妥当な結果なのか?
そのあおりで小沢さんは一党の党首の座から引きずり降ろされたのです。
あの時から言われていたのは、「それに手を付けると自民党の大物議員にも・・・・」
でも 当の検察はそれをしなかった。 識者は「検察による横暴だ」と言っていた。
あの大戦を招いた一因である検察による政党政治破壊にも等しい暴挙だとも。
例によってマスコミは事の本質にはだんまり。
私はやっぱり マスゴミだなと思っていました。
今回の報道をみても分かる通り、自民党に流れている献金の方が大きい。巨額。
当たり前です。 「天の声」を発する官庁のお偉方に「神の声」を下せるのは
与党の大物議員たちに違いないから。
さてもいよいよ検察の正念場ですね。
国民に対して「我々は公正な立場で巨悪に立ち向かいます」と当たり前のことを
実行できるか。 小沢さんの時はそれを見送ったのです。 与党は野放し(`へ´)
だから、識者たちは「民主主義の根幹に関わる重大事」と騒いだ。
願わくば、今回検察がどのように動こうとも、事の本質はなんなのかを
国民一人一人に分かるようにマスコミが正しく報道して欲しい。
今は、検察とマスコミの良心が問われているのかもしれない。
別に私は小沢さん贔屓でも民主党贔屓でもないです。
ただ、日本はどこへ飛んでいってしまうんだろうと思っているだけ(・O・;;;
ブログ一覧 |
マスコミ関係 | ニュース
Posted at
2009/06/25 08:57:59
タグ
今、あなたにおすすめ